県民の皆さんへ 三重県
県立図書館では令和3年度から、三重県立図書館改革実行計画「だれにも図書館」を策定し、すべての県民と三重県に関心があるすべての方々に対し、幅広い図書館サービスを提供していくことで、三重県全体の図書館サービスの向上をめざします。
1 県立図書館では、県民の皆さんへ次のようなサービスを提供します。
- すべての利用者に対し、閲覧・貸出サービスを提供するとともに、さまざまな課題の解決に必要な情報を積極的に提供します。
- 子どもなどの読書活動の推進に取り組みます。
- 障がいのある方には、拡大読書器の案内、郵送貸出等を行います。対面朗読サービスもありますので事前にお問い合わせください。
- 県全体の蔵書を意識した資料の収集、保管を進めます。
- 郷土にゆかりのある文献等、地域資料の調査・収集を行います。
- 三重県図書館情報ネットワークを核として、資料を地域の図書館等へ配送するなど、県内図書館のネットワークを充実し、すべての県民の皆さんが県立図書館を利用できるようにします。
2 県立図書館のサービスに対する意見・苦情等は次の方法でおこたえします。
- 意見・苦情等は、1階のサービスカウンターの職員へ申し出ていただくか、館内に設置してある「お客様の声」(利用者の意見箱)に入れてください。また、電話、ファクス、E-Mail、手紙等でもお受けします。
- いただいた意見・苦情等で、改善できるものは速やかに対処し、図書館サービスの向上に役立てます。 対応できない場合や対応に時間を要する場合は、2週間以内にその理由を添えてご返事します。
- いただいたご意見の一部は、図書館内の掲示板等により公表します。
3 県立図書館から皆さんへ、次のご協力をお願いします。
どなたにも気持ち良く図書館を利用していただくために、図書館利用のマナーを皆さん一人ひとりが心掛けてください。
- 閲覧室へ飲食物や大きな手荷物の持ち込みは控えてください。
- 携帯電話の使用は、閲覧室外の所定の場所(ロビー等)でお願いします。
- 図書館の資料の利用を目的としない施設の使用は、ご遠慮ください。
- 図書等資料は県民の皆さんの大切な財産です。丁寧に扱ってください。
4 県立図書館への連絡は次のとおりです。
- 所在地 〒514-0061
津市一身田上津部田1234 三重県総合文化センター内 - 電話 059-233-1180(代表)
- ファクス 059-233-1190
- HP https://www.library.pref.mie.lg.jp/
https://www.library.pref.mie.lg.jp/information/everyone-library/
- E-Mail mie-lib@library.pref.mie.jp