【目的】
協同農業普及事業(以下「普及事業」という)は、県民の立場から考え、県民の意見を反映したサービスを迅速・効率的に提供する活動が求められています。このため、県民の方々から幅広い視点で、普及事業に対する評価・意見・提言等を頂き、その結果を普及事業の実施に反映させることを目的とします。
評価の対象は、普及活動計画の全基本計画とし、原則として毎年度4ないし5計画の評価を実施します。
【評価項目】
・課題に取り組んだ背景と選定理由、普及活動の到達目標
・活動内容と結果
・残された課題と今後の対応
【評価基本計画名】
ア 持続可能な水田営農システムの確立
イ 獣害に強い農村づくりの推進
ウ 新規需要米の利活用推進
エ 10年後も勝ち残れる茶業経営の育成