平成29年4月18日(火)に実施されました全国学力・学習状況調査の結果(本県の各教科の平均正答率)の概要等については、下記のとおりです。なお、調査の概要については別紙を参照してください。
記
1 調査結果の概要
<小学校>
ア 国語A(「知識」に関する問題) 73.6%(全国74.8%)
イ 国語B(「活用」に関する問題) 57.0%(全国57.5%)
ウ 算数A(「知識」に関する問題) 77.4%(全国78.6%)
エ 算数B(「活用」に関する問題) 44.6%(全国45.9%)
<中学校>
ア 国語A(「知識」に関する問題) 76.9%(全国77.4%)
イ 国語B(「活用」に関する問題) 70.7%(全国72.2%)
ウ 数学A(「知識」に関する問題) 65.3%(全国64.6%)
エ 数学B(「活用」に関する問題) 47.3%(全国48.1%)
2 調査結果を受けての対応
教科に関する調査、児童生徒質問紙調査、学校質問紙調査の結果について総合的に分析を行います。
市町教育委員会と連携して、学校訪問による各学校の課題の改善についての支援、授業改善のための教
員研修の実施、子どもたちが主体的に家庭での学習に取り組めるワークシートの提供など、学校の取組を
支援します。
あわせて、学校・家庭・地域が一体となって三重の子どもたちの学力を育んでいけるよう、家庭におけ
る生活習慣・学習習慣・読書習慣の確立に取り組みます。