三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課では、令和2年12月1日付けで任用を予定する産休・育休代替の会計年度任用職員(廃棄物処理業審査専門員)を下記のとおり募集します。
任用期間、任用条件など詳しくは、公共職業安定所(ハローワーク)の求人情報でご確認いただき、応募の際はハローワークへお申し込みください。
1.募集人員
1名
2.職務内容
廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく(特別管理)産業廃棄物収集運搬業に係る業務
(1)許可申請(優良認定を含む)及び届出の受付、内容審査、補正指導
(2)三重県産業廃棄物処理指導要綱に基づく現地調査等
(3)三重県環境総合情報システムへの入力
(4)地方検察庁、警察本部、市町村への欠格照会文書作成、発送、結果取りまとめ
(5)電話対応、窓口対応を含む庶務
(6)許可決裁に係る文章の作成 など
3.勤務条件等
・任用期間 令和2年12月1日から令和3年3月31日(ただし、延長の可能性あり)
※採用の日から起算して、1月間(実際に勤務した日数が15日に満たない場合は、その日数が
15日に達するまで)は条件付採用とし、条件付採用期間の終了前に、知事が別段の措置をしな
い限り、その期間が終了した日の翌日において会計年度任用職員の任用は正式のものとなる。
・勤務日数 月16日(7時間45分/日)
・報酬額 日額7,720円~9,100円
・期末手当 任用期間が6か月以上で、1週間当たりの平均勤務時間が15時間30分以上の者に、年2回、
在職期間等を考慮の上、報酬等月額の2.6月分を上限として支給。支払日は6月30日と12月
10日(ただし、この日が休日に当たる場合はその前日。)。
・通勤手当 別途支給(上限:日額3,090円まで)
・勤務場所 三重県津市広明町13番地(廃棄物・リサイクル課)
4.募集期間
令和2年10月21日(水)まで(郵送の場合は10月21日(水)17時必着のこと)
午前8時30分~午後5時15分(平日に限る)
5.申込方法
履歴書(写真を貼ること)及びレポート、ハローワークで発行された紹介状を封筒に入れ、下記申込先に
持参又は郵送してください。なお、封筒及びレポートには「産業廃棄物処理業審査専門員」への応募の旨を
明記してください。
※履歴書の性別欄については、必須ではありません。
6.選考方法
書類選考及び面接選考を行います。
7.面接日時
書類選考の合格者に対して、面接を実施します。
面接予定日:令和2年11月9日(月)又は11月10日(火)
8.選考結果
書面で本人宛に通知します。
9.申込先
〒514-8570 三重県津市広明町13番地 (三重県庁8階)
三重県環境生活部廃棄物対策局廃棄物・リサイクル課
関連資料
募集要項(廃棄物処理業審査専門員)