現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 文化施設 >
  4. 埋蔵文化財センター >
  5. 催し物 >
  6. 公開考古学講座 >
  7.  公開考古学講座(第5回)を開催しました
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 埋蔵文化財センター
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重県埋蔵文化財センター

公開考古学講座(第5回)を開催しました

 12月21日(土曜日)、公開考古学講座「三重を掘る」(第5回)を開催し、115名の方に聴講いただきました。今回の講座は、三重県生涯学習センターと共催によるもので、当埋蔵文化財センター職員の伊藤裕偉(いとうひろひと)が講師を務め、「地震・津波・災害~考古・歴史資料からの検証~」という演題で講演しました。

 伊勢湾・熊野灘沿岸部で起きた年代が異なる歴史地震と津波【明応(室町時代)・宝永(江戸時代中頃)・嘉永(江戸時代終わり頃)の3地震】を取り上げ、記録に残る被害の様子を伝えました。次に沿岸部に現在も存在する石造物(津波供養碑)を紹介し、先人たちが後世の人々に残した教訓(後の世でこのようなことが起きたら、みんなで高いところへ逃げなさい等)について述べました。最後に、「今、私たちにできること」として、地震の教訓を活かすこと・語り伝えること・地震の仕組みや特性を知ることについて言及し、講座は終了しました。

 会場となった生涯学習センター視聴覚室は、参加者でほぼ埋め尽くされ、講座終了後も、講師に熱心に質問される方が多数みられました。

 

#

#

会場いっぱいの参加者

講座の様子

本ページに関する問い合わせ先

三重県 埋蔵文化財センター 〒515-0325 
多気郡明和町竹川503
電話番号:0596-52-1732 
ファクス番号:0596-52-7035 
メールアドレス:maibun@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000047035