現在位置:
  1. 三重県自殺対策推進センター
  2.   >  相談窓口のご案内

相談窓口のご案内

 三重県こころの健康センター 
(特に記載がない場合は土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除きます)

・電話相談(令和4年度)
相談内容 相談窓口 電話番号     受付時間
自殺予防・自死遺族電話相談 こころの健康センター 0120-01-7823
(フリーダイヤル)
059-253-7823
059-253-7823
13:00~16:00(平日)
自殺予防夜間・休日電話相談 0570-064-556
(ナビダイヤル)
16:00~24:00(平日)
9:00~24:00(土日祝日・年末年始)
ひきこもり・依存症専門電話相談 059-253-7826059-253-7826 13:00~16:00(水)
こころの悩みの傾聴 こころの傾聴テレフォン 059-223-5237
059-223-5237059-223-5238059-223-5238
10:00~16:00(平日)

・SNS相談(令和4年度)
名称 相談内容 LINE公式アカウント     受付時間
こころつなぐSNS相談みえ こころの悩みについて、
どんなことでもご相談ください
059-253-7823 平日及び土日祝日(年末年始を含む)の
17時00分から22時00分まで
※受付時間は21時30分までです。

その他の機関(2019年1月1日現在)

特に記載がない場合は土曜日・日曜日・祝日、年末年始を除きます

こころ
子どもの心や発達
子どもの問題行動(いじめ、犯罪被害等の悩み)
警察
家庭内暴力や日常の困りごと
人権
法律に関すること
労働者に関すること
経営・金融等
生活(生活上の困り事、権利擁護、生活資金等)
医療
NPO等による相談
 

こころ
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
こころの悩みの相談 ※お住まいの市町役場・相談支援事業所にご相談ください。
こころの悩みの相談 桑名保健所 0594-24-36200594-24-3620 8:30~17:15
四日市市保健所 059-352-0596059-352-0596
鈴鹿保健所 059-382-8673059-382-8673
津保健所 059-223-5057059-223-5057
松阪保健所 0598-50-05320598-50-0532
伊勢保健所 0596-27-51480596-27-5148
伊賀保健所 0595-24-80760595-24-8076
尾鷲保健所 0597-23-34280597-23-3428
熊野保健所 0597-89-61150597-89-6115
医療と福祉に関する相談
(相談内容により担当窓口へ案内されます)
三重県立こころの医療センター 059-235-2125059-235-2125 8:30~17:15

子どもの心や発達
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
子ども家庭相談 子ども家庭相談 059-233-1425059-233-1425 毎日13:00~21:00
(12月29日~1月3日は除く)
子ども自身が相談したいこと 子ども専用相談電話(こどもほっとダイヤル) 0800-200-25550800-200-2555 毎日13:00~21:00
(12月29日~1月3日は除く)
子どもの悩みと発達についての電話相談 三重県立子ども心身発達医療センター 相談専用電話
059-253-2030
相談専用電話
059-253-2030
9:00~12:00
13:00~17:00
幼児から高校生までの子ども、保護者、教育関係者(保育を含む)の相談 三重県総合教育センター 059-226-3729059-226-3729 9:00~21:00(月・水・金)
9:00~17:00(火・木)

子どもの問題行動(いじめ、犯罪被害等の悩み)
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
少年相談110番 三重県警察本部 0120-41-78670120-41-7867 9:00~17:00
北勢少年サポートセンター 四日市南警察署内 059-354-7867059-354-7867
中勢少年サポートセンター 津警察署内 059-227-7867059-227-7867
南勢少年サポートセンター 伊勢警察署内 0596-24-78670596-24-7867
伊賀少年サポートセンター 名張警察署内 0595-64-78370595-64-7837
非行問題等の相談 三重法務少年支援センター(津少年鑑別所内) 059-222-7080059-222-7080 平日9:00~17:00(12:00~13:00を除く)
子どもの人権110番 津地方法務局 0120-007-1100120-007-110 8:30~17:15
いじめ電話相談 三重県総合教育センター 059-226-3779059-226-3779 24時間 毎日

警察
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
警察に関する事柄の相談
(警察総合相談電話)
三重県警察本部 059-224-9110
(#9110)
059-224-9110
(#9110)
9:00~17:00

家庭内暴力や日常の困りごと
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
女性の人権ホットライン
(女性の人権の相談)
津地方法務局 0570-070-8100570-070-810 8:30~17:15
女性に関すること
(DV被害など悩み全般)
三重県女性相談所
(配偶者暴力相談支援センター)
059-231-5600059-231-5600 9:00~17:00(月・火・木・金)
9:00~20:00(水)
(※2021年6月1日現在)
女性のための電話相談 四日市市男女共同参画センター
【はもりあ四日市】
059-354-8335059-354-8335
(相談専用電話)
9:00~16:00(火~土)
18:30~20:30(水)
男性のための電話相談 059-354-1070059-354-1070
(相談専用電話)
13:00~15:00(第4土)
(ただし11月、2月は第4金)
女性のための相談 鈴鹿市男女共同参画センター
【ジェフリーすずか】
059-381-3118059-381-3118
(相談専用電話)
10:00~12:00

13:00~16:00
(火・木・金ただし第3火曜と第4金曜は除く)
女性の相談員による女性のための電話相談 三重県男女共同参画センター
【フレンテみえ】
059-233-1133059-233-1133
(相談専用電話)
9:00~12:00(火~日)
13:00~15:30(火・金・土・日)
17:00~19:00(木)

(月曜日が祝日(翌平日は休館日)の場合
9:00~12:00 13:00~15:30の相談あり)
男性の相談員による男性のための電話相談 059-233-1134059-233-1134
(相談専用電話)
17:00~19:00(第1木)
LGBT電話相談 059-233-1134059-233-1134
(相談専用電話)
13:00~19:00(第3金)

人権
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
人権の相談 津地方法務局 0570-003-1100570-003-110 8:30~17:15
同和問題をはじめとする人権相談 三重県人権センター 059-233-5500059-233-5500
(相談専用電話)
9:00~17:00(土・日・祝日を除く)

法律に関すること
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
法律の相談
(津・伊勢・松阪・熊野・名張の相談予約先:有料)
三重弁護士会津 059-222-5957059-222-5957 9:00~17:00
法律の相談
(四日市相談予約先:有料)
三重弁護士会四日市支部 059-352-1756059-352-1756
「登記・相続・裁判手続き・多重債務・後見制度」等、市民の方が抱いている身近な問題
(無料)
三重県司法書士会総合相談センター 059-221-5553059-221-5553 9:00~17:00(月~金)
法制度に関する情報と相談機関・団体等に関する情報提供
民事法律扶助による無料法律相談
法テラス(日本司法支援センター)【サポートダイヤル】 0570-0783740570-078374 9:00~21:00(月~金)
9:00~17:00(土)
同上【サポートダイヤル犯罪被害者支援ダイヤル】 0570-0797140570-079714
法テラス三重(日本司法支援センター三重地方事務所) 050-3383-5470050-3383-5470 9:00~17:00

労働者に関すること
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
メンタルヘルス対策を含む
産業保健に関する相談
三重産業保健総合支援センター 059-213-0711059-213-0711 8:30~17:15
就職に関する相談 ハローワーク桑名 0594-22-51410594-22-5141 8:30~17:15

※ハローワーク津のみ上記時間に加え在職中の方を対象とし職業相談・職業紹介を実施
17:15~19:00(月・水)
10:00~17:00(第1・3土)
ハローワーク四日市 059-353-5566059-353-5566
ハローワーク鈴鹿 059-382-8609059-382-8609
ハローワーク津 059-228-9161059-228-9161
ハローワーク松阪 0598-51-08600598-51-0860
ハローワーク伊勢 0596-27-86090596-27-8609
ハローワーク伊賀 0595-21-32210595-21-3221
ハローワーク尾鷲 0597-22-03270597-22-0327
ハローワーク熊野 0597-89-53510597-89-5351
障がい者の就職・メンタル不調者の職場復帰に向けた各種支援 三重障害者職業センター 059-224-4726059-224-4726 8:45~17:00
仕事や家庭・将来のこと(有料) 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会中部支部 三重事務所【予約制】 059-213-6960059-213-6960 10:00~17:00
労働に関する困りごと相談 三重県労働相談室 059-213-8290059-213-8290 9:00~17:00(月・水・金)
9:00~19:00(火・木)
三重労働局
雇用環境・均等室
059-226-2318
(均等関係)
059-226-2110
(上記以外の
総合労働相談)
059-226-2318
(均等関係)
059-226-2110
(上記以外の
総合労働相談)
8:30~17:15

経営・金融等
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
企業経営・金融等の相談 三重県商工会議所連合会 059-227-1666059-227-1666 9:00~17:00
三重県商工会連合会 059-225-3161059-225-3161 8:30~17:15
※相談の詳細は各商工会議所、各商工会へご相談ください。
法人設立許可申請等、各種契約、念書等 三重県行政書士会 059-226-3137059-226-3137 10:00~16:00(第2木)

生活(生活上の困り事、権利擁護、生活資金等)
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
生活・福祉に関する相談 ※お住まいの市町役場にご相談ください。
※お住まいの市町社会福祉協議会にご相談ください。
消費生活に関する相談 三重県消費生活センター 059-228-2212059-228-2212 9:00~12:00
13:00~16:00(月~金)
消費者ホットライン 188188 お住まいの市町消費生活相談窓口等につながります。また土・日・祝日は国民生活センターにつながります。(年末年始を除く)
相談時間は各窓口によって異なります。
多重債務に関する相談 ※お住まいの市町役場にご相談ください。
※お住まいの市町社会福祉協議会にご相談ください。
三重県消費生活センター 059-228-2212059-228-2212 9:00~12:00
13:00~16:00(月~金)
東海財務局 多重債務相談窓口 052-951-1764052-951-1764
(専用電話)
9:00~12:00、13:00~17:00(月~金)
多重債務の相談・債務整理
(電話・面接相談 無料)
公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会 0570-0316400570-031640
多重債務ほっとライン
10:00~12:40
14:00~16:40
多言語による相談
(11言語)
MieCO(みえこ)
みえ外国人相談
サポートセンター
(公益財団法人
三重県国際交流財団)
080-3300-8077059-223-5006 日本語、英語、ポルトガル語、スペイン語、フィリピノ語、中国語、韓国語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語、タイ語
9:00~17:00(日~金)

医療
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
精神科救急情報センター
(緊急的な精神医療相談・受診指導・精神科救急情報の提供)
0598-29-9099 0598-29-9099 24時間 毎日
医療ネットみえ
(病院・診療所・助産院等の案内)
三重県広域災害・救急医療情報システム http://www.qq.pref.mie.jp/

NPO等による相談
相談内容 相談窓口 電話番号 受付時間
自殺予防いのちの電話
(身体、精神、人生、対人関係等)
三重いのちの電話 059-221-2525059-221-2525 毎日18:00~23:00
0570-783-5560570-783-556 毎日10:00~22:00
0120-783-5560120-783-556 毎月10日8:00~翌日8:00
死にたいほどのつらい気持ちを聞いてほしい よりそいホットライン
(社会的包摂サポートセンター)
0120-279-3380120-279-338
※通話による聞き取りが難しい方はこちらへ
FAX 0120-773-776
24時間 毎日
自死遺族相談・わかちあい 自死遺族サポートガーベラ会 090-9182-9918090-9182-9918 毎日 19:00~21:00