現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 知事のページ >
  4. 知事の1週間 >
  5. 令和7年度 >
  6.  1週間の動き(7年6月)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 秘書課  >
  4.  秘書班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年07月14日

知事のページ

1週間の動き(7年6月)

これまでの活動報告
  

令和7年6月2日(月曜日)~令和7年6月8日(日曜日)

 
月日 時間 行事等名称
 
6月2日
(月曜日)
16時10分 防災用品の寄附贈呈式(三重県葬祭業協同組合)
6月3日
(火曜日)
10時00分 県議会定例会(議案上程)
6月4日
(水曜日)
13時00分  「父の日に牛乳(ちち)を贈ろう!」知事への牛乳贈呈式
  15時00分 「三重県性暴力の根絶をめざす条例(仮称)」検討懇話会
  16時30分 訪問(みえガーデンツーリズム協議会)
6月5日
(木曜日)
10時30分 知事定例記者会見
6月6日
(金曜日)
10時00分 県議会定例会(議案質疑)
6月7日 
(土曜日) 
                        
6月8日 
(日曜日) 
                        

令和7年6月9日(月曜日)~令和7年6月15日(日曜日)

 
月日 時間 行事等名称
 
6月9日
(月曜日)
11時00分 中部圏知事会議
6月10日
(火曜日)
10時00分 県議会定例会(一般質問)
6月11日
(水曜日)
                        
6月12日
(木曜日)
10時00分 県議会定例会(一般質問)
6月13日
(金曜日)
13時00分  知事定例記者会見
  14時30分 訪問(株式会社セブン-イレブン・ジャパン)
  15時15分 「ジェンダーギャップ解消チーム」および
「『明日の県庁』創造チーム」のキックオフ
6月14日
(土曜日)
                        
6月15日
(日曜日)
                        

令和7年6月16日(月曜日)~令和7年6月22日(日曜日)

 
月日 時間 行事等名称
 
6月16日
(月曜日)
10時00分 県議会定例会(一般質問)
6月17日
(火曜日)
                        
6月18日
(水曜日)
10時30分  知事定例記者会見
  16時30分 訪問(全日本リコーダーコンテスト「花村賞」受賞者)
6月19日
(木曜日)
10時40分 三重県立看護大学講話
6月20日
(金曜日)
  国への要望
6月21日
(土曜日)
   
6月22日
(日曜日)
   

令和7年6月23日(月曜日)~令和7年6月29日(日曜日)

 
月日 時間 行事等名称
 
6月23日 
(月曜日)
9時40分  代表者会議
  10時00分  三重県農業共済組合との「災害時の協力に関する協定」締結式
  12時00分  訪問(第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~において
大会記念弁当を監修した県立相可高等学校調理クラブ)
  13時10分  総合教育会議
6月24日
(火曜日)
11時30分  第3回三重県米国関税対策会議
  19時00分  三重の周産期医療体制あり方検討会
6月25日
(水曜日)
10時30分 知事定例記者会見
6月26日
(木曜日)
10時00分 令和7年度第1回三重県人口減少対策有識者会議
6月27日
(金曜日)
10時00分  知事と市町長の円卓対話(志摩市、南伊勢町)
  16時00分  令和7年度「チームみえスーパージュニア」指定選手の
指定証交付式
6月28日
(土曜日)
   
6月29日
(日曜日)
   

令和7年6月30日(月曜日)~令和7年7月6日(日曜日)

 
月日 時間 行事等名称
 
6月30日 
(月曜日)
10時00分  県議会定例会(採決)
  14時30分  リニア中央新幹線建設促進三重県期成同盟会総会
7月1日
(火曜日)
10時00分  第1回三重県観光審議会
  13時20分  中央労使協働委員会
  14時30分  「第19回美し国三重市町対抗駅伝」実行委員会
7月2日
(水曜日)
10時30分 知事定例記者会見
7月3日
(木曜日)
9時30分  鈴鹿市による要望・提言活動
  15時30分  中部経済連合会との懇談会
7月4日
(金曜日)
   
7月5日
(土曜日)
   
7月6日
(日曜日)
   

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 秘書課 秘書班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2013、2014、2498 
ファクス番号:059-224-3130 
メールアドレス:hisho@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000301896