現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. みえDATABOX(三重の統計) >
  4. みえDATABOXからのお知らせ >
  5. Hello!とうけい >
  6.  【Hello!とうけい】vol.220「あなたは〇〇をいくつもっていますか?」
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 政策企画部  >
  3. 統計課  >
  4.  分析・情報班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

三重の統計 - みえDataBox

【Hello!とうけい】vol.220「あなたは〇〇をいくつもっていますか?」

【Hello!とうけい】vol.220「あなたは〇〇をいくつもっていますか?」
 
 もうすぐ新年度が始まりますね。
新生活に胸を膨らませている方も多いのではないでしょうか。
今月は、そんな新生活にも欠かせないあるものについてのHello!とうけい♪をお届けします。
下記のグラフをご覧ください。ある物の東海地方四県(三重県、愛知県、岐阜県、静岡県)での人口普及率を表しています。
青の折れ線グラフをみると、1995年では3.8%しかなかったのが、その後徐々に増えてゆき、2015年3月末ではなんと104.5%の普及率!!
こんなにも年々普及しているものはいったい何でしょうか?
もうお分かりですね。     


出所:総務省 東海総合通信局 携帯電話・PHSの年度別人口普及率の推移(1990年3月末~2015年3月末)より

答え:青の折れ線グラフが東海地域(三重県、愛知県、岐阜県、静岡県)での携帯電話・スマートフォンの普及率で、赤の折れ線グラフは同地域のPHSの普及率を表します。
2013年末には、東海地方の全人口よりも携帯電話の契約数が多いということになります。



では、全国や近県との比較ではどのようになっているでしょうか。
2015年9月末現在、携帯電話(従来型の携帯電話とスマートフォン)及びPHSの人口普及率は三重県では100.8%、愛知県では113.8%、岐阜県では99.7%、静岡県では101.1%、東海地方では107.1%、全国では122.8%の普及率となりました。



下のグラフでも見ていただけますように、三重県でも2014年9月末についに100%を超えました。




出所:総務省 東海総合通信局 携帯電話・PHSの年度別人口普及率の推移(1990年3月末~2015年3月末)より当課で作成

なお、三重県は、東海地方4県では2番目に早く100%の普及率を超えています。

表1



 

 




総務省統計局の平成26年全国消費実態調査によれば、スマートフォン単独の世帯普及率は、全国が50.2%、三重県が48.5%となりました。
都道府県順位は以下のグラフのとおりで、三重県は30位となっています。

出所:総務省統計局「平成26年全国消費実態調査」より当課で作成

また、携帯電話(スマホ除く)とPHSの世帯普及率の都道府県順位は以下のグラフのとおりで、三重県は16位でした。

出所:総務省統計局「平成26年全国消費実態調査」より当課で作成


一方で、スマートフォンや携帯電話とは対照的に人口普及率は低いですが、PHSは病院などでも業務用に使われており、仕事にも欠かせないアイテムと言えそうです。
 
あなたのケータイはスマートフォンですか?携帯電話(ガラケー)ですか? PHSですか?
それともどっちも派ですか?
 


  
 三重県の統計情報は「みえDataBox」http://www.pref.mie.lg.jp/DATABOX/index.htmでご覧いただけます。

 次回のHello!とうけい♪vol.221は、4月27日(水曜日)掲載予定です。お楽しみに!

本ページに関する問い合わせ先

三重県 政策企画部 統計課 分析・情報班 〒514-0004 
津市栄町1丁目954(栄町庁舎2階)
電話番号:059-224-3051 
ファクス番号:059-224-2046 
メールアドレス:tokei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000177250