現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3.  商品企画・商品開発の視点を学ぶウェブセミナーを開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 県産品振興課  >
  4.  県産品販売促進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年06月16日

商品企画・商品開発の視点を学ぶウェブセミナーを開催します
「BEAMS JAPAN流 商品企画・商品開発の視点」

 大量生産・大量消費社会から循環型社会へ変化する中、人や社会、環境に配慮した商品やサービスを選んで消費する「エシカル消費」が注目されるなど、社会環境が大きく変化している中で、事業者の皆様がさらなる販路拡大を図るためには、現代のライフスタイルや消費者のニーズに沿った新たな魅力の創出や価値の向上を図り、的確に発信していくことが必要です。
 今回、異業種による連携やエシカル消費などの視点を取り入れた付加価値の高い商品・サービスの創出につながる効果的な手法を学ぶウェブセミナーを開催します。(参加料無料)


1 日時  令和5年7月3日(月)13:30~15:00

2 方法  オンライン配信(Zoomを使用)
        ※接続方法は後日、参加申込者あてにご連絡します。

3 内容  「BEAMS JAPAN流 商品企画・商品開発の視点」
  ・講師 BEAMS JAPAN ディレクター 鈴木 修司氏
     (経歴)1976年三重県生まれ。 地元の国立大学で機械工学を学んだのち、ビームスに入社し店舗ス
         タッフとして複数のレーベルを経験。「フェニカ」のマーチャンダイザー、「ビーミング
         byビームス」のバイヤーを経て、2016年に「ビームスジャパン」のディレクターに就任。
         山田洋次監督の映画『男はつらいよ』とのコラボレーションなど、ヒット企画を連発。地方
         自治体との協業案件や大学でゲスト講師なども務める。
  ・概要 生産者が長年培ってきた優れた技術を活かして、商品をどうブラッシュアップし、どう発信してい
      くのかなど、鈴木氏がこれまで手がけた開発商品の事例紹介等を通して、ものづくりに対する新た
      な視点やヒントを得ていただく内容となります。

4 対象者
  ・伝統産業・地場産業や一次産業者を含む食関連産業に携わる方
  ・商品開発や販路拡大などに関心のある方
  ・ものづくりに興味のある方        など

5 定員    100名(先着)

6 参加料    無料

7 申込〆切  令和5年6月26日(月)17:00まで

8 申込方法  添付のチラシをご確認のうえ、お申込みください。

【添付資料】
 ・参加募集チラシ(商品企画・商品開発ウェブセミナー)


    

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 県産品振興課 県産品販売促進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2336 
ファクス番号:059-224-3024 
メールアドレス:eigyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000275783