8月1日(金)、令和7年度幼児教育研究協議会を開催しました。本協議会は、幼児教育の教育課程の編成及び実施をはじめとする幼児教育に関する指導上の諸問題について研究協議し、教員の指導力を高め、本県における幼児教育の振興・充実を図ることを目的としています。
全体会
演題「あそびの中の育ちと学び~幼児教育から小学校教育への接続~」
講師 玉川大学教育学部 田澤 里喜 教授
分科会
園の実践発表 及び グループ協議
協議主題
A 「幼児教育施設間、幼児教育施設と小学校間における相互理解の促進」
B 「架け橋期のカリキュラムの開発・実施」