現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 男女共同参画 >
  5. マタニティハラスメント・パタニティハラスメント対策 >
  6.  ファミリーデーが実施されました。>日本キャボット・マイクロエレクトロニクス株式会社 様
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. ダイバーシティ社会推進課  >
  4.  男女共同参画班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成27年10月09日

ファミリーデーが実施されました。>日本キャボット・マイクロエレクトロニクス株式会社 様

【開催日時】 平成27年8月18日(火)  午前9時30分~13時00分

【開催場所】 日本キャボット・マイクロエレクトロニクス株式会社

                    (津市芸濃町北神山1287-19)

【参加人数】 50人

【期待する効果】
  同僚の家族と接して家庭の状況を知り、従業員同士が思いやりをより強く持てるような職場環境が整う。
  家族においては、父母の活躍を目の当たりすることで父母を尊敬する気持ちを育み家庭円満につなげる。

【取組内容】
  朝会(会社説明)
    研究所見学
      2グループに分かれて科学体験
      参加者とみんなで昼食会

【参加者の感想】(子ども編) 
 ・夏休みの宿題にして学校でみんなに話したいです。
 ・研究所の実験室は、東京ドームに髪の毛1本しかゴミがないのと同じと聞いてすごくきれいにしなければい
  けなくて大変だと思いました。
 ・花がバリバリになったり、ボールが“バーン”って大きな音で割れてびっくりしたけど楽しかった。
   ・みんなで作ったアイスクリームは冷たくておいしかった。
   ・スライムが風船みたいにふくらんで楽しかった。

【参加者の感想】(保護者編)
  ・子供たちの笑顔がイキイキしていてとてもよかったです。
  ・とても楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。機会があればまた参加したいです。
  ・帰宅後すぐにお土産でいただいたスライムセットを家族みんなで作りました。余程楽しかったせいかその日
   は実験の話でもちきり、子供たちのテンションも上がりっぱなしでした。家中スライムだらけになった事は
     言うまでもありません…。

【担当者の感想】
  参加されました皆さんが怪我無く無事笑顔で帰宅された事に一同感謝しています。また、参加頂いたご家族の笑顔が何よりの報酬となり、準備の苦労など吹き飛んでしまいました。今後もこのような有意義なイベントを通して会社と従業員及び家庭との繋がりがより強いものになればと願っています。

【取組の様子】 

   #                                         

     [朝会] 
  朝の会では今日の時間割りと日本キャボットマイクロエレクトロニクスの工場で何を作っているかをお話ししました。
「僕たちが遊んでいるゲーム機の部品を作るのにキャボットの製品が必要なんだって!それに研究所には博士がたくさんいるらしいよ。」

  #

 

[研究所見学へ]
 ここはクリーンルーム、中にはたくさんの機械があって“クラス1”というとてもきれいな部屋です。
 「えっ!? クラス1って東京ドームの中に髪の毛1本しかゴミが無いの? すごーい!」
 


#   

[科学体験]
「カーネーションが液体窒素で凍っちゃった!
手袋していても少し冷たいなぁ、握ったらパリパリで粉々になったよ。」
 

 

 #

 

 

「凍ったゴムボールが“バーン”って割れたよ、お父さんもびっくり。」  

 

 


# 

 

 

「上手くスライムがつくれるかなぁ」            
 

 

 

 #

  

 

 さぁ、ストローでスライムに空気をいれてふくらまそう!
「やったー、風船みたいにふくらんだよ!」
 

 

 

 

 

 

 

#

 

[アイスクリームづくり]
実験の最後はみんなでアイスを作ろう!
「バニラとチョコとストロベリー、早く食べたいなぁ」
 

 

 #

 

[昼食会]
 お昼休みにみんなで昼食をとりました。
「みんなで食べるお弁当はおいしいね」
 

 

 

 
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 男女共同参画班 〒514-8570 
津市広明町13番地
電話番号:059-224-2225 
ファクス番号:059-224-3069 
メールアドレス:iris@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000118656