現在位置:
  1. トップページ >
  2. くらし・環境 >
  3. 人権・男女共同参画・NPO >
  4. 三重県人権センター >
  5. 事業紹介 >
  6. 人権に関する相談担当者等スキルアップ講座 >
  7.  平成29年度第2期人権に関わる相談担当者等スキルアップ講座
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 環境生活部  >
  3. 人権センター  >
  4.  相談課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成29年09月07日

人権に関わる相談担当者等スキルアップ講座

~ 人 権 に 配 慮 し た 相 談 対 応 を 行 う た め に ! ~

2017(平成29)年度 第2期講座

開催日 時 間 講 師

分 野

タイトル (内容)
平成29年

10月19日(木)

10:00~
12:00

津市教育委員会人権教育課
指導主事 芳岡 哲親

子ども

子ども×大人 みんながつながる居場所づくり
~子ども食堂の活動を通して~

13:30~
15:30

社会福祉法人津市社会福祉協議会 生活支援課主任
津市成年後見サポートセンター担当
小川 志朗

高齢者
障がい者     

成年後見制度の基礎

平成30年2月8日(木)

10:00~
12:00

NPO法人家族ピアサポートすたーとらいん
理事長 岡田 くめ子(おかだ くめこ)

障がい者    

統合失調症の娘との出合い
~娘との関わりの中で変わった私の人生観~

13:30~
15:30

(公財)反差別・人権研究所みえ(ヒューリアみえ)
調査・研究員 原田 朋記

同和問題

部落差別の解決をめざして
~客観的データと具体的な事例からみる現状と課題~

 

開催場所

               

三重県人権センター大セミナー室
津市一身田大古曽693番地の1

受講対象者

募集人員

各種相談事業に従事する相談員等(民間の相談員を含みます)
90名
(相談員に向けた講座内容ですが、直接相談業務に従事しない方の参加も構いません。)
その他 当講座は、各種相談事業に従事する相談員(民間の相談員を含む)や、窓口等で相談を受けることのある職員を対象としていますので、各分野における専門的な研修ではないことをご承知おきください。1講座のみの受講も可能です。     
申込み     (問合せ)先

三重県人権センター 相談課まで  申込用紙に記入し、お送りください。
電話 059-233-5505   FAX 059-233-5511

   講座一覧表はこちらから
 
   申込用紙はこちらから
電子メールはこちらから

講座内容・講師紹介など

津市教育委員会人権教育課
指導主事 芳岡 哲親  さん

       
10/19

午前

 ★核家族化、地域のつながりの希薄化など、家庭や家庭を取り巻く社会の変化のなかで、子育てを支える環境が大きくかわってきている。
そんななか、子どたちが異年齢の人たちと出会い、その中で人が繋がることの大切さや喜びを感じることのできる「地域の安心できる居場所」づくりを「カレー食堂」を通して進めている。
地域の子どもは地域で育てるための取り組みやその課題について、参加者とともに考えていきたい。

●講師紹介
1996(平成8)年から県内の小学校に教員として勤務
2016(平成28)年度より津市教育委員会勤務

子ども食堂「けいわっ子カレー食堂」事務局長
外国につながる住民・児童生徒の日本語教室ボランティア「がんばる会」にスタッフとして参加。
公私ともに地域の人権ネットワークづくりに取り組んでいる。

社会福祉法人津市社会福祉協議会 生活支援課主任
津市成年後見サポートセンター担当
小川 志朗 さん


10/19

午後

 成年後見制度は、精神上の障害(知的障害、精神障害、認知症など)により判断能力が十分でない方が不利益を被らないように、家庭裁判所に申立し、その方の援助者を選ぶ制度です。
成年後見制度の基礎学習を通じて、相談担当者としてできること、将来に備えておくことなどを一緒に考えてみませんか。
●講師紹介
・ 平成15年 特別養護老人ホーム生活相談員として入社
・ 平成20年 津市社会福祉協議会 入社
・ 平成28年10月 津市社会福祉協議会
津市成年後見サポートセンター担当相談支援員~現在                           

NPO法人家族ピアサポートすたーとらいん
理事長 岡田 くめ子  さん


2/8

午前

 ★娘と共に家族としての成長
娘が回復していくために、家族に出来ること また、家族がどう変わったら良いか等を話します。

●講師紹介
★2002年、娘の発病を機に、精神保健福祉に携わる。病院・地域の家族会を得て、若者に注目した家族会を発足。

★2007年~2011年
NHKEテレ「ハートをつなごう」若者の心の病シリーズ:ハートネットTV等出演

★H28年度「人権に関わる相談担当者等スキルアップ講座」で講師をしていただいた岡田彩(あや)さんのお母さんです。

(公財)反差別・人権研究所みえ(ヒューリアみえ)
調査・研究員 原田 朋記  さん


2/8

午後

  ◆部落問題に対する三重県民の意識
◆部落差別の現状と課題
・結婚差別や土地差別等の客観的データと具体的な事例から
・保護者世代や若い世代が向き合う現実
◆部落差別の解決をめざして
・社会との関係や自分の立ち位置を問う
・学びや出会いが認識や態度を変える
・気づきから行動へ反差別の主体者として

●講師紹介
2005年から三重県人権センター内で勤務、
2012年から公益財団法人「反差別・人権研究所みえ」 で調査・研究員として勤務
2007年~津市反差別青少年友の会会長
2010年~(公社)三重県人権教育研究協議会
実践研究協力者
2014年~(公社)全国人権教育研究協議会
実践協力者
2015年~津市人権施策審議会委員
2017年~津市人権・同和教育協議会
事務局次長 など

本ページに関する問い合わせ先

三重県 人権センター 相談課 〒514-0113 
津市一身田大古曽693-1
電話番号:059-233-5516 
ファクス番号:059-233-5511 
メールアドレス:jinkenc@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000205986