人権に関わる相談担当者等スキルアップ講座
~ 人 権 に 配 慮 し た 相 談 対 応 を 行 う た め に ! ~
2018(平成30)年度 第1期講座
開催日 | 時間 | 講師 |
分野 |
タイトル (内容) |
---|---|---|---|---|
平成30年
5月24日(木) |
10:00~ |
特定非営利活動法人オレンジの会 |
その他 |
ひきこもる人たちへの理解を深める |
13:30~ |
特定非営利活動法人あわじ寺子屋 |
同和問題 |
結婚差別の相談から見えてくるもの |
|
平成30 6月28日(木) |
10:00~ |
公益財団法人反差別・人権研究所みえ |
同和問題 |
おとなの学び |
13:30~ |
(有)イトーファーマシー取締役・沙羅グループ主宰 |
高齢者・ |
認知症を取り巻く人の人権 |
|
平成30年 7月26日(木) |
10:00~ |
公益財団法人 反差別・人権研究所みえ |
同和問題 |
あなたとわたしと「部落問題」 |
13:30~ |
公益財団法人とよなか国際交流協会 |
外国人・子ども |
「私」からはじめる「私たち」の多様性社会 |
|
平成30年8月23日 (木) |
10:00~ |
公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センター |
犯罪被害者等 | 犯罪被害者支援の現状 |
13:30 ~ |
大阪市立大学ほか非常勤講師 |
障がい者 |
「対話」を通して、誰も排除されない社会をつくる |
開催場所
|
三重県人権センター大セミナー室 |
受講対象者 募集人員 |
各種相談事業に従事する相談員等(民間の相談員を含みます) 90名 (相談員に向けた講座内容ですが、直接相談業務に従事しない方の参加も構いません。) |
その他 | 当講座は、各種相談事業に従事する相談員(民間の相談員を含む)や、窓口等で相談を受けることのある職員を対象としていますので、各分野における専門的な研修ではないことをご承知置きください。1講座のみの受講も可能です。 |
申込み (問合せ)先 |
三重県人権センター 相談課まで 申込用紙に記入し、お送りください。 講座一覧表はこちらから |
講座内容・講師紹介など
特定非営利活動法人オレンジの会 |
|
---|---|
午前 |
◆さまざまな事情でひきこもる人たちがいます。 支援の方法や社会参加に向けてのアプローチなど、引きこもりの 解決のための制度が確立されておらず、長期化高齢化の問題も出てきました。 |
特定非営利活動法人あわじ寺子屋 理事長 |
|
午後 |
①kakekomi寺を立ち上げた理由 |
公益財団法人 反差別・人権研究所みえ |
|
午前 |
(公財) 反差別・人権研究所みえは、三重県人権センター2階に事務所があり、同和問題をはじめとする様々な人権問題の調査・研究事業や研修・育成事業等を通して、「人権が尊重される三重をつくる条例」の具現化とあらゆる差別の撤廃に寄与することを目的として活動している団体です。 |
(有)イトーファーマシー取締役・沙羅グループ主宰 |
|
午後 |
①認知症とは |
公益財団法人 反差別・人権研究所みえ |
|
午前 |
(公財) 反差別・人権研究所みえは、三重県人権センター2階に事務所があり、同和問題をはじめとする様々な人権問題の調査・研究事業や研修・育成事業等を通して、「人権が尊重される三重をつくる条例」の具現化とあらゆる差別の撤廃に寄与することを目的として活動している団体です。 |
公益財団法人とよなか国際交流協会 |
|
7/26 午後 |
◆被差別部落に生まれ育ったフィリピンと日本の「ハーフ」である講師。 |
公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センター |
|
午前 |
◆公益社団法人みえ犯罪被害者総合支援センターは、犯罪等の被害者やそのご家族・ご遺族の方々を支援させていただいている団体です。 |
大阪市立大学ほか非常勤講師 |
|
午後 |
◆「合理的配慮」は、2016年4月に施行された障害者差別解消法のキーワード。 ただ「配慮≒思いやり」と誤解が見られます。 |