県や市町が主催する人権啓発イベントを紹介しています。
※ 主催者からの提供内容に基づいて情報を掲載しています。
日 程 | イベント名 | 問い合わせ先(主催) |
---|---|---|
2025(令和7)年 8月17日(日曜日) 14時から15時45分まで |
ヒューマン夏フェスタ人権ふれあい劇場 「あらしのよるに」(鈴鹿市) |
鈴鹿市 地域振興部 人権政策課 電話(059)382-9011 FAX(059)382-2214 |
2025(令和7)年 8月9日(土曜日) 13時から17時まで 10日(日曜日) 9時から16時まで |
絵の本ひろば | 三重県人権センター 啓発課 電話(059)233-5501 FAX(059)233-5511 |
2025(令和7)年 7月26日(土曜日) 8月23日(土曜日) 9月20日(土曜日) 10月11日(土曜日) 各日13時30分から |
「愛、そして絆」のメシェレ映画館2025 | メシェレいなべ 電話(0594)49-5307 FAX(0594)49-5308 いなべ市 人権福祉課 電話(0594)86-7815 FAX(0594)86-7864 |
2025(令和7)年 7月26日(土曜日) 14時から15時30分まで |
2025(令和7)年度第1回県民人権講座 | 三重県人権センター 啓発課 電話(059)233-5501 FAX(059)233-5511 |
2025(令和7)年 6月28日(土曜日) から29日(日曜日) 各日10時から 16時まで 【終了しました】 |
戦後80年、鈴鹿市非核平和都市宣言 40周年記念事業「2025平和への祈り展」 |
鈴鹿市 地域振興部 人権政策課 電話(059)382-9011 FAX(059)382-2214 |
2025(令和7)年 6月23日(月曜日) から29日(日曜日) 9時から19時まで 休館日 火曜日、26日 (木曜日) 【終了しました】 |
男女共同参画に関わる啓発図書コーナー の設置(志摩市) |
志摩市 人権市民協働課 電話(0599)44-0227 FAX(0599)44-5260 |
2025(令和7)年 6月21日(土曜日) 13時30分から16時まで 【終了しました】 |
三重県内男女共同参画連携映画祭2025 (志摩市) |
志摩市 人権市民協働課 電話(0599)44-0227 FAX(0599)44-5260 |
2025(令和7)年 6月10日(火曜日) 10時から12時まで 【終了しました】 10月8日(水曜日) 13時30分から 15時30分まで |
行政・人権相談開設(紀北町) | 紀北町 住民課 電話(0597)46-3117 FAX(0597)47-5901 |
2025(令和7)年 6月3日(火曜日) 18時から19時10分まで 10日(火曜日) 18時から19時まで 【終了しました】 |
津市市民人権講座 | 津市 市民部 人権課 電話(059)229-3165 FAX(059)229-3366 |
三重県人権センター 人権啓発イベント情報 2024(令和6)年度の内容はこちら