現在位置:
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育・文化 >
  3. 教育全般 >
  4. 教育関係広聴・広報・公報・相談 >
  5. 広報(教育委員会だより) >
  6. 過去の教育委員会だより >
  7.  三重県教育委員会だより95
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  教育委員会事務局  >
  3. 教育総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成22年11月05日

三重の教育 - 三重県教育委員会ホームページ

三重県教育委員会だより95

平成22年11月25日

 今日的な教育課題や学校現場の情報を県民の皆さんにタイムリーにお知らせするため、「三重県教育委員会だより」を発信しています。
 今回は、「学校の教育力向上支援事業実践交流会開催報告」を掲載しています。


「学校の教育力向上支援事業実践交流会」を開催しました

<講義の風景>

 11月1日(月曜)に、三重県総合教育センターで「学校の教育力向上支援事業実践交流会」を開催しました。当日は、200人の公立小中学校、県立学校の管理職、研修担当者が参加し、「学校の教育力向上支援事業」の重点支援校で取り組まれてきた校内研修の具体的な進め方や授業研究のノウハウなどの成果を情報交換し、お互いに交流することができました。

 前半は、重点支援校4校「松阪市立花岡小学校、南伊勢町立宿田曽小学校、熊野市立木本中学校、県立北星高等学校」が校内研修を組織的・継続的に実施することにより、学校の授業等が改善されてきた取組を発表しました。参加者からは、「学力向上のための方策(モジュール授業、学びの共同体)について具体的に学べて良かったです。研究授業を年に数回するのをいとわずに行うことが教師のつとめであることを改めて感じました。」等の感想がありました。

<質疑応答の様子>

<実践発表の様子>

<講演会の様子>

 後半は、「校内研修推進の重要ポイント」をテーマに大阪教育大学 木原俊行 教授の講演を行いました。校内研修を進める上での豊かな学力のとらえ方から、指導しておきたい学びの基礎力、研修会を運営する上でのポイント等をとてもわかりやすく講演していただき、参加者からも「授業研究が楽しいことだということを改めて感じることができました。ぜひ、明日からの自分の学校の取組に活かしていきたいと思います。」等の感想がありました。

 県教育委員会としましては、教職員の資質向上をめざし、学校での研修会を充実させることで、学校の教育力向上が図られるよう、今後もさまざまな支援をしていきたいと考えています。
研修企画・支援室

本ページに関する問い合わせ先

三重県 教育委員会事務局 教育総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁7階)
電話番号:059-224-2946 
ファクス番号:059-224-2319 
メールアドレス:kyoiku@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000024802