現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 農業 >
  4. 担い手・新規就農 >
  5. 担い手育成 >
  6.  県の取組概要 ~農業を支える新たな担い手の育成~
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産部  >
  3. 担い手支援課  >
  4.  担い手育成班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

県の取組概要 ~農業を支える新たな担い手の育成~

●農業の多様な担い手の確保や、障がい者の新たな就労の場の創出につながるよう、福祉事業
所の農業参入の支援や農業者による障がい者雇用の促進など、農福連携に取り組んでいます。

●これまでの農福連携~人材育成を中心に取組~
①農業と福祉をつなぐ人材育成
 農業大学校在学生を対象とした講座の開設、福祉事業所支援員向けの技術習得研修
②障がい者向けの技術習得
 普及指導員による特別支援学校学内実習、福祉事業所利用者向けの技術習得研修
③障がい者が取り組める農作業領域の拡大
 作業の工夫と改善事例集、福祉事業所向け経営マニュアルの整備

●これからの農福連携~農業者によるさらなる雇用・就労拡大へ
一般社団法人三重県障がい者就農促進協議会と連携しながら
①農業ジョブトレーナーの育成、認証・派遣制度の整備
②障がい者の就労体験の実施
 就労体験を受け入れる農業者へのトレーナーの派遣
③福祉事業所による農作業請負(施設外就労)の推進
 障がい者による農作業の労力補完の実証
④「農福連携全国サミット in みえ」の開催
 などに取り組み、さらなる農福連携の発展を目指します。

【資料】三重の農福連携~農業を支える新たな担い手の育成~
 

カンキツ園に肥料を散布

散布量を慎重に計量中

大きさを見極めながらシイタケを収穫

本ページに関する問い合わせ先

三重県 農林水産部 担い手支援課 担い手育成班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁6階)
電話番号:059-224-2354 
ファクス番号:059-223-1120 
メールアドレス:ninaite@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000185710