現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 森林・林業 >
  4. 木をつかう >
  5. 県産材を使おう >
  6.  尾鷲ヒノキを使ってみませんか?
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  農林水産事務所等  >
  3. 尾鷲農林水産事務所
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成21年04月02日

尾鷲ヒノキを使ってみませんか?

尾鷲ヒノキの柱 最近、地球温暖化等、多くの環境問題が取り上げられる中で、自然素材の利用の重要性も叫ばれるようになってきました。自然素材の中には木材も含まれており、ヒノキ材はここ紀北地域の特産でもあります。ここでは、地域の特産であるヒノキの価値について一度考えてみたいと思います。

 まず、私たちの身のまわりで、どんなところにヒノキが使われているでしょうか。家の柱・天井板・障子・風呂桶・桝・まないた・わりばし・・・・など多くのところにヒノキが使われています。

 ヒノキは加工しやすく、くさりにくく、長い年月その強さが変わらないと言われています。さらに、古くなったものは、削り直せばまた香りと輝きがよみがえるすばらしい性質を持っています。また、水分を上手に吸ったりはいたりしながら私たちの部屋の湿度の調整をしたり、木の肌の自然色によって私たちの気持ちを落ち着かせたりもしてくれています。

 ヒノキだけではありませんが、木は虫から自分自身を守るために強いにおいを出しています。そのにおいは私たちにとってはとてもいい香りであり、心身のリフレッシュ効果があるといわれています。最近ではそのリフレッシュ効果を生かしたさまざまなヒノキ製品が販売されたりもしています。私たちにとって、いい香りは心をやわらげ、気分を良くしてくれます。このことは、目をつぶってリラックスする瞑想と同じようなもので、右脳の働きを活発にするα波がたくさん出るそうです。

間伐が実施された健全な森林 このように紀北地域の特産であるヒノキは多くの優れた性質をもっています。また、地球温暖化の原因の一つとされる二酸化炭素を吸収して育った木材を使うことは、地球温暖化の防止にも貢献することでもあります。さらに、地域の森林で育った木材を使うことは、間伐等の推進にもつながり、地域の森林を健全に保つことにもつながります。

 

 ぜひ尾鷲ヒノキを使っていただき、尾鷲ヒノキのすばらしさを体感してもらうとともに、地球温暖化の防止、地域の健全な森林の育成に貢献されてはいかがでしょうか。

関連リンク

東紀州・尾鷲ひのきの会

日本の木のいえ情報ナビ

本ページに関する問い合わせ先

三重県 尾鷲農林水産事務所 〒519-3695 
尾鷲市坂場西町1番1号(尾鷲庁舎5階)
電話番号:0597-23-3486 
ファクス番号:0597-23-0683 
メールアドレス:onorin@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000030427