事務局担当所属 | 教育委員会事務局 生徒指導課 |
---|---|
電話番号 | 059-224-2332 |
設置根拠 | いじめ防止対策推進法 第14条第3項 三重県いじめ対策審議会条例 |
設置年月日 | 平成26年03月27日 |
委員数 | 5 |
所掌事項 | 審議会は、教育委員会の諮問に応じ、法第十二条に規定する地方いじめ防止基本方針に基づくいじめの防止、いじめの早期発見及びいじめへの対処(以下「いじめの防止等」という。)のための対策に関し、次に掲げる事項を行い、及び当該事項について教育委員会に建議する。 一 いじめの防止等のための調査研究 二 県立学校における法第二十四条に規定する調査 三 県立学校における法第二十八条に規定する調査 四 その他教育委員会が必要と認める事項 |
役職 | 委員名(敬称略) | 出身団体等名称・役職 |
---|---|---|
委員 | 尾高 健太郎 | 弁護士 |
委員 | 齋藤 洋一 | 精神科医 |
委員 | 志村 浩二 | 臨床心理士 |
委員 | 世古口 文子 | 社会福祉士 |
委員 | 瀬戸 美奈子 | 三重大学教養教育院 教授 |