現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. 保育・放課後対策など子育て家庭の支援 >
  6.  令和7年度 三重県子どもの居場所づくり応援アドバイザー派遣事業を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 少子化対策課  >
  4.  子ども応援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年07月01日

令和7年度 三重県子どもの居場所づくり応援アドバイザー派遣事業を実施します

 県では、「子どもの居場所」の開設を検討されている方や「子どもの居場所」に関わりのある方を対象に、開設準備や運営上の困りごと等に対してアドバイスを行う「子どもの居場所づくり応援アドバイザー」を派遣します。
 子どもの居場所に関するさまざまな知識や経験のある有識者が、皆さまの取組を支援します。ぜひこの機会にご活用ください。

1 事業内容
  子どもの居場所に関してさまざまなアドバイスや基礎知識の指導を実施します。
  (例)
  ・安全、安心に利用してもらうために必要なものについて
  ・広報活動、助成金等の申請方法について
  ・地域や関係機関との連携について

2 利用期間等
(1)利用期間
   令和8年3月31日(火曜日)まで
   ※申し込みは令和8年2月28日(土曜日)まで

(2)派遣回数
   1団体・個人につき最大2回まで(1回あたり2時間)

3 対象
  ・子どもの居場所の開設を検討している団体・個人
  ・子どもの居場所に関わりのある団体・個人

4 費用
  無料
  ※アドバイザー派遣にかかる講師料・交通費については事務局が負担します。

5 申し込み方法等
(1)申し込み方法 
   以下の登録フォームから、必要事項を入力してください。
   https://forms.gle/xrmLY7SgDxoPX9SSA
   または、以下までお電話にて、お申込みください。

(2)お申し込み・お問い合わせ先
   社会福祉法人 三重県社会福祉協議会 地域福祉課 「子どもの居場所」担当
   TEL : 059-227-5145  FAX : 059-227-6618  Mail: kodomo29@miewel.or.jp

6 主催
  三重県
  ※本事業は、三重県から社会福祉法人 三重県社会福祉協議会への委託により実施運営します。

関連資料

  • 実施要項(PDF(555KB))
  • 募集案内(PDF(460KB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 子ども応援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2057 
ファクス番号:059-224-2270 
メールアドレス:shoshika@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000301179