現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 地域づくり >
  4. 地域づくり総合 >
  5.  移住者と地域をつなぐ人づくり講座を実施します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 移住促進課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和05年07月13日

移住者と地域をつなぐ人づくり講座を実施します

 テレワークなどの場所にとらわれない働き方の浸透により、地方移住への関心が高まっている中、移住者が安心して本県に移住し、住み続けられるためには、県全体の受入れ態勢を充実させていく必要があります。県では、関係市町や地域の方々と連携して本講座を開催し、移住者の受入れや地域でのつながりをつくる人々を県内各地に増やしていくことで、県全体の受入れ態勢の充実を図ります。

1 講座名
  移住者と地域をつなぐ人づくり講座 Local School Field Mie 2nd

2 内容
   三重県内在住で、移住者の受入れや地域づくりを行っている方、これから取り組もうとしている方を
  対象に、移住者のサポートに役立つ知識や移住者と地域をつなぐときのポイントなどについて学んでい
  ただきます。(全6回)

   ・第1回 キックオフ会
    テーマ:移住者や地域をつなぐ想いを共有
    日 時:令和5年9月16日(土)14時から17時まで(予定)
    場 所:オンライン(Zoom)
   
   ・第2回 フィールドワークin尾鷲
    テーマ:移住者を呼び込むプロジェクトのつくり方
        /耕作放棄地を活かしたまちづくり
    日 時:令和5年10月21日(土)11時から16時30分まで(予定)
    場 所:尾鷲市
    講 師:おわせ暮らしサポートセンター 木島恵子氏・豊田宙也氏
        /尾鷲市地域おこし協力隊 日向風花氏

   ・第3回 フィールドワークin鳥羽・志摩
    テーマ:漁村アクティビティからはじまるまちづくり
        /人をつなげる場づくりを学ぶ
    日 時:令和5年12月2日(土)10時から15時まで(予定)
    場 所:鳥羽市/志摩市
    講 師:浦村Sea Farm 浅尾大輔氏/Anchor. 行野慎平氏
        /CO Blue Center 東山迪也氏

   ・第4回 フィールドワークin木曽岬
    テーマ:地域資源をつかって関係人口づくりを考える
    日 時:令和5年12月16日(土)12時30分から16時45分まで(予定)
    場 所:桑名郡木曽岬町
    講 師:木曽岬町役場総務政策課 小島裕紹氏・中里満博氏

   ・第5回 フィールドワークinいなべ
    テーマ:コミュニティナースを通じた“人”のつなぎ方
        /地域における「暮らしの保健室」の役割
    日 時:令和6年1月20日(土)13時から16時45分まで(予定)
    場 所:いなべ市
    講 師:いなべ市地域おこし協力隊 金子文絵氏
        /コミュニティナース 喜多村孝子氏

   ・第6回 まとめセミナーinカブクノニカイ(松阪)
    テーマ:ビジョンのブラッシュアップやアップデート
    日 時:令和6年2月17日(土)14時から17時まで(予定)
    場 所:松阪市
    講 師:カブクノニカイ 小黒ヒロナ氏(第一期 Local School Field Mie 受講生)

3 参加者数
  10名程度

4 募集期間
  令和5年7月13日(木)から令和5年8月11日(金)まで

5 応募方法
   関連リンク先ページの申込みフォームにより必要事項を記入の上、令和5年8月11日(金)まで
  にご応募ください。

6 事業に関するお問い合わせ
  本事業のお問合せは、以下までご連絡ください。
  事務局:壽印刷工業株式会社(三重に暮らす・旅するWEBマガジンOTONAMIE)
  E-Mail:otonamie@gmail.com  電話:059-268-3538

関連資料

  • 移住者と地域をつなぐ人づくり講座 Local School Field Mie 2nd(PDF(6MB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 移住促進課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2420 
ファクス番号:059-224-2219 
メールアドレス:iju@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000276689