現在位置:
  1. トップページ >
  2. まちづくり >
  3. 交通 >
  4. 空港・海上交通 >
  5. 中部国際空港 >
  6.  「セントレアから新潟へ!そら旅満喫フェア」を開催します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  地域連携・交通部  >
  3. 広域交通・リニア推進課  >
  4.  広域交通・リニア推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和07年08月22日

「セントレアから新潟へ!そら旅満喫フェア」を開催します

 中部国際空港(セントレア)における中部・新潟路線の利用促進のため、下記の通りイベントを開催します。当日はクイズラリー参加者を対象に、新潟県ゆかりの豪華景品が当たる抽選会も実施しますので、ぜひご来場ください。
                     記
1 日時
  令和7年8月30日(土曜日)、31日(日曜日)10時00分から16時00分まで

2 場所
  イオンモール津南1階「つどいの広場」(三重県津市高茶屋小森町145番地)

3 内容
  ①金塊つかみ体験ブース
   佐渡島(さど)の金山世界遺産登録1周年にちなんで、金塊のレプリカを取り出す体験ができま
   す。
  ②新潟観光PRブース
   新潟県内のおすすめの観光情報を紹介します。
  ③トキエアブース
   中部・新潟路線を運航するトキエア(株)による就航路線紹介や、制服着用体験などを実施しま
   す。
  ④中部国際空港ブース
   パネル展示や、セントレアキッズクラブの登録者を対象にしたルーレットなどを実施します。
  ⑤津エアポートラインブース
   高速船の紹介や、インスタグラム登録者を対象にガラポンなどを実施します。
  ⑥クイズラリー・大抽選会ブース
   当日は、会場内3か所にクイズラリーを設置します。クイズに全問正解すると、中部・新潟路線
   の航空券や、新潟県の特産品などが当たる抽選会に参加いただけます(※)。
  (※抽選会は両日先着750名ずつ)
  ⑦PR動画放映ブース
   会場前方のモニターに新潟県やトキエア(株)などのPR動画を放映します。

4 参加費
  無料

5 主催
  中部国際空港利用促進協議会(事務担当:三重県広域交通・リニア推進課)

6 協力
  新潟県、新潟市、公益社団法人新潟県観光協会、新潟空港整備推進協議会、トキエア株式会社、
  中部国際空港株式会社、津エアポートライン株式会社

7 その他
  当日の状況によって一部出展内容を変更する場合があります。

8 問い合わせ先
  〒514-8570 三重県津市広明町13番地 三重県 広域交通・リニア推進課
   電話059-224-2805 FAX059-224-2219  電子メール kouikik@pref.mie.lg.jp

関連資料

  • 「セントレアから新潟へ!そら旅満喫フェア」チラシ(PDF(6MB))

本ページに関する問い合わせ先

三重県 地域連携・交通部 広域交通・リニア推進課 広域交通・リニア推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2805 
ファクス番号:059-224-2219 
メールアドレス:kouikik@pref.mie.lg.jp 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000302851