現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 予算執行・財政 >
  4. 県議会に関すること >
  5. 知事提案説明 >
  6.  平成17年第2回三重県議会定例会 知事提案説明
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  総務部  >
  3. 総務課  >
  4.  企画調整班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成17年06月08日

平成17年第2回三重県議会定例会 知事提案説明

 平成17年第2回定例会の開催にあたり、議案の説明に先立ちまして、まず、お詫びを申し上げたいと存じま
す。

 今般、本県職員が不正な行為を行っていたことが判明し、去る6月2日逮捕されました。誠に遺憾なことであ
り、県民の皆様に心からお詫び申し上げます。
 今後は、捜査の状況も踏まえながら、職員の処分等につきまして厳正に対処するとともに、県政に対する県民
の皆様の信頼を回復すべく、再発防止に全力を挙げてまいります。

(「新しい時代の公」の推進)
 次に、当面の県政運営についての私の考え方を申し述べます。平成17年度は、地域主権の社会を作るために掲
げてきました「新しい時代の公」に全庁をあげて取り組むこととしています。
 「現場から始める~県民と共に創る、広める~」をテーマに69の実践提案事業に取り組み、事業を通して、情
報共有や参画機会の拡大など、県民の皆様に開かれた取組を展開するとともに、「新しい時代の公」の考え方を
広めていきたいと思います。
 その推進体制として、去る4月1日には県庁内に副知事を本部長とする新しい時代の公推進本部を設置しまし
た。

(重点プログラムの評価結果)
 また、平成17年度は「県民しあわせプラン」がスタートして2年目になりますが、今議会では、平成16年度の
取組実績を「県政報告書」によってご説明することといたしております。
 3年間で取り組む最重要課題として、県民の皆様にお約束した重点プログラムにつきまして、初めて一年間の
評価結果をお示しし、皆様からご意見をお聞かせいただくこととなりますので、よろしくお願いいたします。

(県政運営の継続的な改善)
 さらに、市町村合併や三位一体の改革が推進される中で、地方自治や公務員制度をめぐる様々な議論が行わ
れ、昨年度末には、総務省から「地方公共団体における行政改革の推進のための新たな指針」が通知されまし
た。
 この指針で求められている事項には、これまでに本県が取り組んできたことも少なくありませんが、引き続
き、みえ行政経営体系の下で、全体最適を目指し、県政運営の改善に取り組んでいきたいと考えています。
 その際、過去からの懸案の早期解決にも努めていく一方、将来の飛躍につながるチャンスを的確に捉えていき
たいと考えています。
 
 以上が、当面の県政運営にあたって、私の考えているところです。よろしくご理解、ご指導をいただきますよ
うお願い申し上げます。

 引き続き、上程されました補正予算3件、条例案25件、その他議案13件合わせて41件の議案について、その概
要を説明いたします。
 地方自治法の一部改正に伴い、現に管理委託している公の施設については、平成18年9月までに指定管理者制
度の導入を行う必要があることから、今回の補正予算及び条例案において所要の措置をとることとしておりま
す。
 議案第1号から第3号までは、県が管理委託している公の施設について、指定管理者制度を導入するにあたり、
債務負担行為の追加を行う補正予算です。
 議案第4号は、視覚障害者の福祉を推進するため、三重県視覚障害者支援センターを設置し、その管理を指定
管理者に行わせるため、条例を制定するものです。
 議案第11号から第13号まで、第16号から第20号まで及び第22号から第28号までは、県が管理委託している公の
施設の管理を指定管理者に行わせることについて、規定を整備するものです。
 議案第5号は、指定管理者の保有する公の施設の管理に係る情報の公開を推進するため、規定を整備するもの
です。
 以上で指定管理者制度導入にかかる補正予算及び条例案の説明を終わり、引き続きそれ以外の条例案等諸議案
についてご説明申し上げます。  
 南伊勢町及び紀北町の設置に伴い、議案第6号は、知事の権限に属する事務の一部を市町村が処理することに
ついて改正するとともに、第21号は、県立高等学校の規定を整理するものです。
 議案第7号及び第14号は、関係法律の一部改正等にかんがみ、規定を整備するものです。
 議案第8号から第10号までは、地方税法等の一部改正にかんがみ、県税にかかる規定を整備するものです。
 議案第15号は、三重県立津高等技術学校において、授業料等を徴収するため、規定を整備するものです。
 議案第29号から第31号までは、関係市町村からの合併の申請に基づき、「多気郡多気町」、「熊野市」及び
「多気郡大台町」を置こうとするものです。
 議案第32号及び第33号は、県の行う建設事業等の経費の一部について、関係市町村に負担を求めるものです。
 議案第34号から第37号までは、工事請負契約等を締結または変更しようとするものです。
 議案第38号は、財産の取得をしようとするものです。
 議案第39号は、損害賠償の額を決定し、和解しようとするものです。
 議案第40号及び41号は、議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する事務について、第40号は、
受託しようとするものであり、第41号は、受託を廃止しようとするものです。

 以上で諸議案の説明を終わり、次に、報告事項について説明いたします。
 報告第1号から第9号までは、議会の委任による専決処分をしましたので、報告するものです。
 報告第10号から第17号までは、平成16年度一般会計、特別会計及び企業会計のうち、翌年度へ繰り越した経費
について、それぞれ繰越計算書を調製しましたので、報告するものです。
 報告第18号は、議会の議決すべき事件以外の契約等について、条例に基づき、報告するものです。

 以上をもちまして提案の説明を終わります。
 なにとぞ、よろしくご審議いただきますようお願い申し上げます。

本ページに関する問い合わせ先

三重県 総務部 総務課 企画調整班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁3階)
電話番号:059-224-2056 
ファクス番号:059-224-3170 
メールアドレス:soumu@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000104854