現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. お知らせ情報 >
  4. 職員採用 >
  5. 県職員・警察官等採用 >
  6. 職種・仕事紹介 >
  7.  先輩職員の声(保健師)
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  人事委員会事務局  >
  3. 人事委員会事務局  >
  4.  職員課(任用班) 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和06年03月19日

三重県職員採用のご案内

先輩職員の声(保健師)



桑名保健所 保健衛生室

小嶋 さん

平成30年4月採用

(異動歴)
平成30年4月 熊野保健所  保健衛生室  健康増進課
令和 2年4月 三重県教育委員会事務局 福利・給与課
令和 4年4月 現所属

令和6年3月現在


Q なぜ三重県職員になろうと思ったのですか?

A 保健師として働くことができること、大学生活を送り愛着を持っていた三重県で働くことができること、県型保健所では母子保健、難病患者支援、精神保健、感染症、災害など幅広い業務に従事できることが魅力的でした。

Q 桑名保健所  保健衛生室は、どんな仕事をしているところですか?

A 保健所では、県民の皆さんの健康の保持・増進を図るため、食品衛生、動物愛護、感染症対策、健康づくり、難病対策、母子保健等、多岐にわたる分野の業務を行っています。保健師だけでなく、医師、薬剤師、獣医師などさまざまな職員が配置されていて、それぞれの専門性を発揮して、協力しながら仕事をしています。
 私が所属する健康増進課では、健康づくりや感染症対策等に関する業務を行っています。

Q そのなかで小嶋さんは、どのような仕事をしていますか?

 

A 感染症対策に関する業務を担当しています。法律に基づき医療機関から届出のあった感染症について、予防やまん延防止を図るために発生動向の確認や、調査、患者支援などを行っています。
 患者さんやその家族と話しながら、感染源に関する情報収集を行い、今後の拡大防止のために正しい知識を持って適切な感染対策を実践できるように支援しています。感染症というと、感染した人が悪者のように思われがちですが、悪いのは病原体であって人ではない、ということを多くの方に理解してもらうことがとても大切だと考え、日々の業務に取り組んでいます。

 

Q 【保健師】ならではの魅力を教えてください

A 保健師は個人・集団・地域を対象に「みる・つなぐ・動かす」ことで、健康課題へ対応する力や地域の健康水準の向上をめざしています。業務での経験やつながりはもちろん、プライベートでの経験や得た知識のすべてを保健師活動に生かすことができます。地域に根ざし、関係機関と協力しながら課題に取り組めるところが魅力です。

Q これまでの仕事で印象に残っていることは?

A 初めて配属された熊野で出会った先輩保健師の皆さんの姿が印象に残っています。困難な課題に対して「どうする?」「どの機関と協力したらいいかな?」と悩みながらも、生き生きと取り組んでいました。そんな先輩の姿を見て、自分もいつかこんな風に前向きに取り組めるようになりたいと思いました。
 私は保健師として働きはじめて6年目になりますが、経験や知識を積み重ねていくなかで、関係機関とのつながりも増え、工夫しながら課題に対応できるようになってきました。今の自分が、あの頃の先輩に少しでも近づけていると良いなと思っています。

Q 受験希望者へのメッセージをどうぞ!

A 三重県では、新任期とされる5年目まで、アドバイザーの先輩保健師から助言・指導してもらえる体制があります。また、新任期保健師を対象とした研修会や、同じ所属内の保健師同士で事例検討などの機会を通して保健師同士で学びあうことができます。
 三重県の保健師として皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。

#

本ページに関する問い合わせ先

三重県 人事委員会事務局 職員課 任用班 〒514-0004 
津市栄町1-891(勤労者福祉会館4階)
電話番号:059-224-2932 
ファクス番号:059-226-7545 
メールアドレス:saiyo@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000285058