現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子育て >
  5. 保育・放課後対策など子育て家庭の支援 >
  6.  第2回野外体験保育事例研究会
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 子どもの育ち支援課  >
  4.  幼保サービス支援班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

みえ 子ども スマイルネット

第2回野外体験保育事例研究会

 平成29年1月13日(金)に、三重県四日市庁舎厚生棟2階第22会議室にて、第2回野外体験保育事例研究会を開催しました。当日は、保育士、幼稚園の教員、市町担当者など32名の方に参加いただきました。

■嘉成頼子氏(森の風ようちえん)による講演

 河﨑先生1  森の風1

 「生き抜いていく力」を持った子どもとは「いのちの感覚のあふれた子ども」、そして森の風ようちえんの活動を紹介しながら、子どもの遊びは人間としての暮らしの基本であり、子どもたちは自分の能力に常に挑戦する存在であるといったお話をしていただきました。

■事例発表

 森の風2   いなべひまわり保育園
     木の実などを探しているの様子              事例発表の様子

 森の風ようちえんの発表では、地域のバザーで自分達の作品を販売するために、材料探しから販売までの子どもたちの様子を、いなべひまわり保育園は、0歳児から2歳児の年齢に応じた自然体験について発表いただきました。

■参加者同士による意見交換・発表

 意見交換   グループ発表
       意見交換の様子                 グループ発表の様子

 参加者がグループにわかれ、野外体験保育に対する課題や、その普及にむけたアイデアについて話し合いました。アイデアとしては、身近な自然を使いできることから始めることや、行政や地域とのつながり・相互理解が必要だといった意見が出されました。


 

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 子どもの育ち支援課 幼保サービス支援班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2268 
ファクス番号:059-224-2270 
メールアドレス:sodachi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000199129