- facebook
- facebook share
- twitter
- google plus
- line
令和06年10月04日
三重の自然由来カーボンクレジットに関する取組
「ゼロエミッションみえ」プロジェクト
カーボンニュートラルの動きをチャンスととらえ、その実現に向けた企業等の積極的な取組を促進することで、県内の産業振興や地域経済の活性化につなげていこうとする「ゼロエミッションみえ」プロジェクトに取り組んでいます。
その柱の一つとして「CO2吸収源対策を契機とした林業等の活性化」を掲げ、県内の森林由来のJ-クレジット等の認証が進み、クレジットの創出に向けた取組の増加を図ることとしています。
・森林由来のJ-クレジットについては
こちら
・ブルーカーボン(海洋生態系によって吸収・固定される二酸化炭素由来の炭素)に由来するカーボン・クレジットについては
こちら
【入会受付中】三重の自然由来カーボンクレジット活用推進に向けた連携プラットフォーム(令和6年10月11日設立)
三重の自然由来カーボンクレジット活用推進に向けた普及啓発、情報発信及び情報共有を行うため、「三重の自然由来カーボンクレジット活用推進に向けた連携プラットフォーム」を令和6年10月11日(金)に設立しました。当日は、森林由来のJ-クレジットの動向や活用方法等に関する理解促進を目的とした普及啓発セミナーも同時開催しました。
詳細は
こちら。
■プラットフォームへの入会について
本プラットフォームの趣旨に賛同いただける、カーボンクレジットプロジェクト実施者、企業、団体、金融機関、高等教育機関、学識経験者及び行政機関等の皆様のご入会を受け付けております。
ご入会にあたりましては、
設置要領をご確認いただき、下記事務局まで入会申込書をご提出ください。
【プラットフォーム事務局】
三重県政策企画部 企画課
kikakuk@pef.mie.lg.jp
■プラットフォーム参画会員
計17団体(県(事務局)含む)(令和7年4月1日時点 分類ごとに五十音順)
分類 |
団体名 |
参考URL |
カーボンクレジットプロジェクト実施者 |
大台町 |
URL |
カーボンクレジットプロジェクト実施者 |
尾鷲市 |
|
カーボンクレジットプロジェクト実施者 |
松阪市 |
|
企業・団体 |
株式会社エスプール |
URL |
企業・団体 |
三重県森林組合連合会 |
|
金融機関 |
株式会社三十三銀行 |
|
金融機関 |
株式会社百五銀行 |
|
金融機関 |
株式会社みずほ銀行津支店 |
|
金融機関 |
北伊勢上野信用金庫 |
|
金融機関 |
紀北信用金庫 |
|
金融機関 |
桑名三重信用金庫 |
|
金融機関 |
野村證券株式会社津支店 |
|
高等教育機関 |
国立大学法人三重大学 |
URL |
行政機関 |
紀北町 |
URL |
行政機関 |
熊野市 |
|
行政機関 |
鳥羽市 |
|