次のとおり、三重県循環器病実態分析業務委託にかかる企画提案コンペを実施します。内容等の詳細については関連資料をご確認ください。
1 事業の目的
三重県の直近5年の循環器病の年齢調整死亡率において、脳血管疾患は全国、三重県ともに減少傾向であるものの、心疾患については全国が直近で減少に転じているのに対して、三重県では増加が続いています。特に心疾患では、心不全や不整脈・伝導障害等が大きく増加しています。
本事業においては、死亡票等からのデータを基に、これらの原因を分析するとともに、三重県の循環器病対策の課題抽出や構築のための具体的施策案を提案すること等により、今後の循環器病対策の取組の一層の推進を図ることを目的としています。
2 委託業務の内容
循環器病実態分析結果報告書の作成
三重県と事前に内容を協議した上で、以下に掲げる①~③に関する最新データの収集、分析等を行い、その結果に対する対策案等の提案を含め、循環器病実態分析結果報告書を作成すること。
なお、報告書の作成に当たっては、以下に留意すること。
・三重県、各医療圏及び各構想区域内のデータの比較並びに全国とのデータ比較が可能なものを作成する。
・分析結果の内容に応じて、地理的な分布状況、図表等を使用した視認性・判読性の良いものを作成する。
・分析結果の評価の際、新型コロナウイルス感染症による影響も含め考察する。
① 死亡票および死亡個票に基づく分析
② 循環器病に係る患者数および死亡者数の推移
③ その他循環器病の年齢調整死亡率の増加要因に係る分析
3 契約期間
契約日から令和7年9月30日(火)まで
4 契約上限額
2,773,474円(消費税および地方消費税を含む)
5 実施スケジュール
(1)質問の受付 令和7年5月14日(水)17時まで
(2)質問への回答 令和7年5月16日(金)まで
(3)参加資格確認申請書の提出 令和7年5月21日(水)17時まで
(4)参加資格の有無の回答 令和7年6月 5日(木)まで
(5)企画提案資料の提出 令和7年6月12日(木)17時まで
(6)プレゼンテーション実施日 令和7年6月17日(火)午後(予定)