下記のとおり企画提案コンペを実施します。内容等の詳細については、下段「関連資料」欄に添付の資料をご確認ください。
1 業務委託を行う目的
県内の義務教育学校を含む公立中学校(以下、「実践校」という。)と海外の中学校等(以下、「相手校」という。)との「オンライン国際交流」の機会を確保することで、異文化理解体験や同世代の外国人との相互コミュニケーション体験を提供し、生徒の将来的な留学意欲の醸成や国際的な視野の涵養、英語教育の質向上を図ることを目的とする。
2 企画提案コンペを行う目的
「令和7年度オンライン国際交流事業業務」を行うにあたり、オンライン国際交流及び中学校英語教育に関する幅広い知識と経験、専門性を活用するために企画提案コンペを実施し委託すべき事業者を選定するために実施する。
3 委託業務の内容(詳細は添付の「業務委託仕様書」をご覧ください)
(1)委託事業名 令和7年度オンライン国際交流事業業務
(2)委託期間 契約締結の日から令和8年3月17日(火)まで
(3)委託内容 オンライン国際交流の企画及び実施
①オンライン国際交流の相手校の選出
②オンライン国際交流実施に向けた協議
③オンライン国際交流実施当日及び当日に至るまでの準備
④県内での「オンライン国際交流授業」の普及や、国際交流のノウハウ等の県内
還流の仕組みを構築
4 契約上限額
3,399,990円(消費税及び地方消費税を含む。)
5 参加条件
次に掲げる条件をすべて満たした者とする。
<参加資格>
(1)当該企画提案コンペにかかる契約を締結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない者でな
いこと。
(2)暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第32条第1項各号に掲
げる者でないこと。
<最優秀提案者に求める資格>
(1)三重県建設工事等資格(指名)停止措置要領により資格(指名)停止を受けている期間中である
者でないこと。
(2)三重県物件関係落札資格停止要綱により、落札資格停止措置を受けている期間中である者又は同
要綱に定める落札資格停止要件に該当する者でないこと。
(3)三重県税及び地方消費税を滞納している者でないこと。
6 実施スケジュール
(1)質問の受付
令和7年5月16日(金)15時まで(必着)
(2)質問の回答
令和7年5月19日(月)
(3)参加資格確認申請書提出期限
令和7年5月22日(木)12時まで(必着)
(4)企画提案資料の提出
令和7年6月10日(火)15時まで(必着)
(5)企画提案コンペ
令和7年6月17日(火)午前
7 担当部局
〒514-8570
三重県津市広明町13番地
三重県教育委員会事務局 小中学校教育課 小中学校教育班 吉川
電話: 059-224-2963
FAX:059-224-3023
メール:gakokyo@pref.mie.lg.jp