現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 食の安全 >
  4. 食品衛生 >
  5. 食品衛生全般 >
  6. 子ども食品衛生教室 >
  7.  子ども食品衛生教室:中学生「食中毒・感染症の予防」
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 食品安全課
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

子ども食品衛生教室

中学生「食中毒・感染症の予防」

感染症の予防

  • 感染源対策
  • 薬品,、日光、焼却などによる殺菌や消毒
  • 患者や保菌者の隔離など
  • 感染経路対策
  • ハエ、ネズミ、ゴキブリなどの病原体を運ぶ病原体を運ぶ動物の駆除
  • 空港や港などの検疫
  • 衛生的な飲料水の確保など
  • 感受性者対策
  • 適度な運動、栄養、睡眠、休養
  • 予防接種など
スポーツする人の絵

食中毒になってしまったらどうしたらいいの?

かぜやほかの病気とまちがえることがありますので、注意しましょう!
 食中毒の疑いがある場合、下痢止めや吐き気止め、風邪薬などを素人判断で服用すると、症状が悪化することがあります。
 程度が軽くても急に悪くなることがありますので、早めにお医者さんに看てもらいましょう。
 お医者さんには、次のことを伝えましょう。

  • いつごろ具合が悪くなったか
  • どんな具合か
  • 何をたべたか
冷蔵庫の絵

いざという時の応急処置

  • 水分を多くとって、脱水症状にならないようにしましょう。
  • あまり、胃や腸を刺激しないように、ぬるいお茶などをのみましょう。
  • 安静にしましょう。
  • 消化しやすいものを食べるようにしましょう。
応急処置の絵

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 食品安全課 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2343 
ファクス番号:059-224-2344 
メールアドレス:shokusei@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000040939