県では、不登校児童生徒の居場所づくり支援を目的として、クラウドファンディング型ふるさと納税を募る仕組みである「ガバメントクラウドファンディング®」(以下「GCF®」という。)を活用した寄附金の募集を開始します。
フリースクールを運営する事業者への施設運営にかかる財源の一部を、「GCF®」を通じて寄附を募りたいと考えています。皆さまからの温かいご支援・ご協力をよろしくお願いします。
記
1 募集の趣旨
令和5年度における三重県内公立小中学校の不登校児童生徒数は4,568人で、令和4年度と比較
すると723人増加(前年度比18.8%増)し、また、県立高等学校の不登校生徒数も1,023人で、令和
4年度と比較すると37人増加(前年度比3.8%増)しており、県内公立小中学校、県立高等学校と
もに最多の状況にあります。
不登校児童生徒は、学校に行けなくなることにより、人とのつながりが失われ、地域や社会から
孤立する可能性が高まることから、不登校児童生徒の孤立を防ぎ、健やかな成長につなげていくた
めにも、安心して過ごすことのできる居場所づくりへの支援が必要です。
そこで、不登校児童生徒が安心して過ごすことのできる居場所につながり、安心感や他者への信
頼感を育みながら、自己肯定感を高めていけるよう、フリースクール等民間施設への運営補助を実
施することで、不登校児童生徒の居場所づくりを支援していきます。
このような居場所づくりを進めていくため、フリースクールを運営する事業者に対して施設運営
かかる財源の一部を「GCF®」を通じて寄附を募ります。
2 募集期間
令和7年7月1日(火曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
3 目標金額
1,800,000円
4 寄附の方法
「GCF®」を活用したクラウドファンディング型のふるさと納税により寄附を募ります。
※詳細は、以下「ふるさとチョイス専用サイト」からお申込みください。
URL:https://www.furusato-tax.jp/gcf/4018
5 寄附金について
いただいた寄附金は、不登校児童生徒の居場所としてのフリースクールを運営する事業者への運
営にかかる財源の一部を補助するために活用させていただきます。
【寄附金の用途】
・フリースクールの職員にかかる人件費
・施設環境整備にかかる費用(修繕費、備品購入費、賃借料等)
・施設運営にかかる諸経費(消耗品費等)
※目標金額以上の寄附をいただいた場合は、令和8年度以降の財源として活用させていただきま
す。
6 返礼品
本事業への寄附について、お礼の品はございません。
寄附金は上記の事業に充てることをもって、寄附いただいた皆さまの気持ちにお応えすることと
し、お礼に代えさせていただきます。
※「ガバメントクラウドファンディング® (GCF®)」とは
ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する株式会社トラストバンクが提供
するクラウドファンディング型でふるさと納税を募る仕組みです。
自治体がプロジェクトオーナーとなり、地域課題に対する具体的な解決策、必要な寄附金と使い
道、寄附金を集める期間などを提示して広く資金を調達します。寄附者は自らの意思で寄附金の使
い道を選ぶことができます。
通常のふるさと納税と同様に、寄附金控除の対象となります。