現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 科学技術 >
  4. 工業研究所 >
  5. 支援業務 >
  6. 機器開放 >
  7.  EMC試験予約状況
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 工業研究所  >
  4.  電子機械研究課 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

EMC試験予約状況

設備機器の使用は、電話による予約制です。
※ メール、FAX 等では予約できません。 
電話番号: 059-234-4040 
( 電子機械研究課 直通 )
 
  • 予約は2か月後の月末まで可能です。
    【例】今月が4月であれば6月末まで予約可能
  • 予約は1日単位で3日間までとなります。
    電波暗室とシールドルームの同日予約も可能です。
  • 予約の際は、試験日、試験設備、適用規格、供試装置の概要(品名・使用電源等)をお伝えください。
  • 予約のキャンセル待ちも可能です。

電波暗室 予約状況                最終更新: 令和6年3月27日 15:00

3月

 

 

 

 
1
×
2
3
4
×
5
6
×
7
×
8
×
9
10
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
17
18
×
19
×
20
21
×
22
×
23
24
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
31
4月
1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
7
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
14
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
21
22
×
23
×
24
×
25
×
26
×
27
28
29
30
×

 

 

 

 

 
5月

 

 
1
×
2
×
3
4
5
6
7
×
8
×
9
×
10
×
11
12
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
19
20
×
21
×
22
×
23
×
24
×
25
26
27
×
28
×
29
×
30
×
31
×

 

 

○:予約可(終日) ×:予約済  -:予約不可(休日等)
 対象機器

シールドルーム 予約状況             最終更新: 令和6年3月28日 9:45

3月

 

 

 

 
1
×
2
3
4
×
5
6
×
7
8
9
10
11
×
12
13
×
14
×
15
16
17
18
×
19
20
21
22
23
24
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
31
4月
1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
7
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
14
15
×
16
×
17
18
19
×
20
21
22
×
23
×
24
×
25
26
×
27
28
29
30
×

 

 

 

 

 
5月

 

 
1
×
2
×
3
4
5
6
7
×
8
9
10
11
12
13
×
14
15
×
16
17
18
19
20
×
21
22
×
23
×
24
25
26
27
×
28
29
×
30
31
×

 

 

○:予約可(終日) ×:予約済  -:予約不可(休日等)
 対象機器

設備等使用許可申請書

設備等使用許可申請書(EMC試験設備用)    設備等使用許可申請書(記入例)
  • ダウンロードして必要事項をご記入のうえ印刷し、当日受付窓口にご提出ください。
  • 申請書は受付窓口にも用意してありますので、手書きで申請することも可能です。
【注意事項】 
機器設備等のご利用にあたりましては、『三重県工業研究所設備等使用に関する取扱要綱』のすべての内容について、ご承諾いただくこととなりますので、事前に必ずお読みください

試験当日・利用時間・利用料金等

試験当日
  • 自動車で来場される場合は、三重県工業研究所 本館前の駐車場に駐車してください。
  • 来場されましたら、本館1階の受付窓口にて受付をしてください。
    受付窓口で上記の 設備等使用許可申請書(EMC試験設備用)を提出してください。
    受付窓口から設備機器までは担当者がご案内いたします。
  • 設備機器付近まで一時的に自動車を移動して荷物の搬入搬出は可能です。
  • 試験機器の操作方法については担当者がご説明いたします。
利用時間
  • 利用時間は 9:00 から 17:00 までです。
  • 12:00 から 13:00 までは、昼休みのため担当者が不在となることがあります。
    緊急の場合は電子機械研究課までお越しください。
利用料金
  • 現金払いまたは請求書を郵送して銀行振込をしてもらう2つの方法があります。
    希望する方法をお伝えください。
  • 利用料金は機器毎の使用料金×使用時間+基本料金となります。
    使用料金及び基本料金は下記電波暗室並びにシールドルーム予約状況の対象機器のリンクに記載されています。
    使用時間は実働使用時間となります。1時間単位で端数は切上となります。
    昼休みに機器を使用しない場合は料金はいただきません。
  • シールドルームを使用する場合は別途シールドルーム使用料金が必要です。
 【料金例1】
  放射ノイズ測定システムを 9:00 から 14:30 まで利用した場合(昼休み 1時間あり)
  使用時間 5時間30分 → 6時間(切上)→ 5時間(昼休み 1時間 除外)
  利用料金 (使用料金)1,250円 ×(使用時間)5時間 +(基本料金)370円 = 6,620円
 【料金例2】
  雑音端子測定システムを 10:30 から 17:00 まで利用した場合(昼休み 1時間あり)
  使用時間 5時間30分 → 7時間(切上)→ 6時間(昼休み 1時間 除外)
  利用料金 (雑音端子使用料金)1,360円 ×(使用時間)6時間 +(基本料金)370円 = 8,530円
    (シールドルーム使用料金) 320円 ×(使用時間)6時間 +(基本料金)370円 = 2,290円
                                        合計  10,820円
 【注意】上記の料金例は令和2年4月時点の場合です。使用料金及び基本料金は変更になることがあります。

注意事項等
  • 弊所のEMC試験設備は、いわゆる『EMCプリコンプライアンス試験サイト』や『EMC対策用試験サイト』です。
    規制に対する合否判定試験(コンプライアンス試験)は ISO/IEC 17025 試験所認定 を取得している
    試験機関等で別途実施してください。
  • 供試装置用電源は、単相交流 0~230V(スライダックによる電圧調整)、60Hz(商用周波数)です。
    商用周波数以外の周波数、三相交流、直流は供給できません。
  • テスター、工具、消耗品等はありませんので、ご自身でご用意ください。
  • 作業台及び各メーカーから提供されたノイズ対策部品の試供品はご自由にお使いできます。

お知らせ等

BCI(バルクカレントインジェクション)イミュニティ試験ができます
自動車規格に対応した BCI(バルクカレントインジェクション)イミュニティ試験 ができます。
  • 試験範囲    1 ~ 400MHz
  • 試験レベル   0.6 ~ 300mA
  • 機器利用料金  基本料金 370円/日
            使用料金 5,200円/時間
            【例】9:00 から 17:00 まで利用(昼休み 1時間)の場合
               370円 + 5,200円/時間 × 7時間 = 36,770円
  • 依頼試験手数料 1測定につき 11,720円  依頼試験
  • インジェクションプローブ、校正治具を持ち込むことで、上記周波数以上の試験も可能です。
電気用品安全法(PSE)対策を支援します
電気用品安全法の規制に基づく雑音端子試験、雑音電力試験の依頼試験(※1)ができます。
  • 雑音端子試験 1測定につき 2,440円(※2)
  • 雑音電力試験 1測定につき 2,350円(※2)
 【例】供試品1品について、雑音端子試験(PK+QP+AV)、雑音電力試験(PK+QP)を依頼した場合
    2,440円/測定 × 2測定 + 2,350円/測定 × 2測定 = 9,580円
 (※1)依頼試験 とは、弊所の職員が 弊所の試験設備で 供試品の試験を実施し、後日 試験結果報告書を
    発行する制度ですが、弊所のEMC試験設備は、いわゆる『EMCプリコンプライアンス試験サイト
    であるため、電気用品安全法 第8条 第1項 の規定に基づく『技術基準適合確認試験』は
    ISO/IEC 17025 試験所認定 を取得している試験機関等で別途実施してください。
 (※2)1測定とは、①最大値(PK)測定、②準尖頭値(QP)+ 平均値(AV)測定のことを言います。
    最大値測定で問題がないことが確認されれば1測定(①のみ)、そうでない場合は2測定(①と②)
    となります。
 【注意】一部の電気用品につきましては、平成27年10月8日、令和3年12月28日、令和4年8月31日、
    令和5年8月1日に法令改正があったため、一部の試験については弊所で実施できません。
    詳細は こちら をご覧ください。

航空機産業の課題解決を広域連携で支援します
関東と東海地域の公的試験研究機関が広域連携し、航空機産業における課題解決や、航空機産業への参入を目指す企業の皆様を、部品や製品の評価技術等の面から支援しています。詳細は こちら をご覧ください。

関係法令・規格等

EMC規制の根拠となる法令や規格等は 次のとおりです。

電気用品 医療機器 自動車・車載機器 CISPR 規格 JIS 規格 業界規格等

セミナー・文献等

EMC規格、EMC設計技術、EMC対策技術等に関する セミナーや文献等の情報を 次のとおりご紹介します。
(内容は随時更新する予定です)

セミナー等 文献等

本ページに関する問い合わせ先

三重県 工業研究所 電子機械研究課 〒514-0819 
津市高茶屋5丁目5番45号
電話番号:059-234-4040 
ファクス番号:059-234-3982 
メールアドレス:kougi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000124880