現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 子ども・少子化対策 >
  4. 子ども・思春期 >
  5. ライフプラン教育 >
  6.  がまんしないで!女の子のカラダの悩み
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  子ども・福祉部  >
  3. 子どもの育ち支援課  >
  4.  母子保健班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line

がまんしないで!女の子のカラダの悩み

 
知りたい!ココロとカラダのQ&A
(監修:三重県産婦人科医会)
 
気になる!男の子と女の子のカラダの変化
誰でも不安になる!男の子の性器などの悩み
がまんしないで!女の子のカラダの悩み
将来のために知っておきたい妊娠のこと
将来妊娠できないかもしれない?「不妊症」について
男の子にも女の子にも知ってほしい避妊のこと
性交渉でうつる病気?!性感染症について
危ない?!スマホやネットのワナ
暴力の形はさまざま。デートDVについて
多様な性のあり方について
 

がまんしないで!女の子の身体の悩み

女の子の身体は複雑でデリケート。自分の身体を知ることが大切です。
健やかに過ごすためにも、月経げっけいのしくみやサイクルについてくわしく学んでおきましょう。

 

月経のしくみ

月経は、ホルモン作用によって第二次性徴だいにじせいちょうが起こり、妊娠にんしん・出産できる身体になったということ。
卵子が精子と出会うために卵巣らんそうの外に出た(排卵はいらん)後、妊娠が成立しなかった場合、妊娠に備えて厚くなった子宮内膜しきゅうないまくを取りかえます。そのあかしに、この時、内膜の一部が経血となり、ちつから自然に排出されます。これが月経です。

【子宮の断面図】の図

 

月経のサイクルについて

「前の月経がはじまった日から、次の月経がはじまる前日」までを月経周期と呼びます。
月経周期は一般的には25日~38日。月経の期間は、3日~7日間となっています。

 

基礎体温を測ろう

基礎体温とは、朝、目覚めて身体を動かす前の最も安静時の体温。口腔内の舌下温を測ります。寝る前にまくらもとに婦人体温計を備えておきましょう。女性の月経周期を調節するホルモンは、高温期・低温期などの体温変化を起こすため、身体の状態を把握することができます。

基礎体温を知っておくと…
月経周期の時期や排卵の有無、妊娠しやすい時期などの目安を知ることができます。

月経が始まった日と基礎体温を日記につけて、自分の身体のリズムを知っておきましょう!スマートフォンでは月経周期を計算できるアプリもありますよ。

【月経のサイクルと基礎体温】の図

 

月経不順についての悩み相談

生理のサイクルが不規則です

精神的なストレスや悩みごと、急な環境の変化などが原因で月経の周期が不規則になることがあります。月経の正常周期(25日~38日)の間でずれる場合は心配いりません。
しかし、あまりに不規則な状態が続く場合は排卵がない可能性やホルモンの病気かもしれません。基礎体温を記録してみよう。

経血量がとても多く、生理痛がひどいです。

一般に、月経1日目~2日目は経血量が多く、痛みを感じることがあります。痛みが強ければ、我慢せずに鎮痛剤を使用しましょう。
3日目以降も痛みがひどい場合や、経血量が極端に多い場合は婦人科で相談しましょう。

ここ3か月以上、月経が来ていません

ストレスや無理なダイエット、激しいスポーツなどが原因となっている場合があります。
セックスの経験がある場合は妊娠の可能性もありますので、早めに婦人科で検査をしましょう。

月経の周期や経血量に個人差はあるけれど、子宮内膜症などの生殖器の病気の可能性もあるのじゃ。月経不順や痛みがひどいと感じたときは、悩まず婦人科に相談するんじゃぞ!

【コラム】過剰なダイエット

あなたは激しい運動や食事を抜くなどの過剰なダイエットをしていませんか?女性ホルモンの分泌に影響を及ぼして将来の妊娠・出産に関わることがあります。適正な体重で健康的美人をめざそう!

体格指数(BMI)を計算しよう!

BMI=体重(  )㎏÷〔身長(  . )m×身長(  . )m〕=(  )

やせ 18.5未満
ふつう 18.5以上 25.0未満
肥満 25.0以上

例えば、身長1m50㎝で体重50㎏の場合、50÷〔1.5×1.5〕=22.2で体格指数の「ふつう」に分類されます。

自分の適正体重を計算しよう!

身長(  . )m×身長(  . )m×22=(  )㎏
例えば、「身長1m50㎝の場合、1.5×1.5×22=49.5」

 

※左右にフリックすると表がスライドします。

女性に多い生殖器の病気
病気の種類 症状と特徴
子宮内膜症
子宮の内面を覆っている内膜と同じ組織が、卵巣などの子宮以外に発生する。
卵巣のれによるひどい月経痛やセックス時の痛みがある。
月経周期が短く、月経の期間が長い人の方が発症しやすいといわれる。
10代からでも発症する病気である。 不妊症ふにんしょうの原因にもなる。
子宮筋腫きんしゅ
子宮内に腫瘍しゅようが発生する。
月経量の増加、ひどい月経痛がある。
不妊症につながったり、流産しやすくなったりする。
卵巣腫瘍
原因は不明だが、女性ホルモンの影響で発育するといわれる。
お腹が張る、下腹部痛、頻尿ひんにょうがある。
腫瘍が小さいうちは症状が出にくい。
腫瘍が破裂したり、ねじれたりすると、強い下腹部痛が起こる。
乳がんや子宮がん
女性特有の器官にできる悪性の腫瘍。
がんの多くは高齢になるほど発症リスクが高まるが、女性特有のがんは若年化が進み、20~40歳代で発症するケースが増えている。

まだ若いからといって油断しないでくださいね。一部の子宮頸がんを予防できるワクチン(HPV〔ヒトパピローマウイルス〕ワクチン)もあります。婦人科で相談してみましょう。

 
理解度CHECKクイズにすすむ
 
あなたのギモンにお応え! ハテナ用語集
総合力判定テスト
 
 
思春期のみんなに知っててほしい
いろいろな相談窓口
 
0800-200-2555
059-221-7830
0120-41-7867
 
 

↑トップへ戻る

 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 子ども・福祉部 子どもの育ち支援課 母子保健班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2248 
ファクス番号:059-224-2270 
メールアドレス:sodachi@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000125755