現在位置:
  1. トップページ >
  2. 県政・お知らせ情報 >
  3. 県政情報 >
  4. 選挙管理委員会事務局 >
  5.  令和2年度若者による若者投票率向上プロジェクトを実施します!!
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2.  選挙管理委員会事務局  >
  3. 選挙管理委員会事務局
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年06月19日

令和2年度若者による若者投票率向上プロジェクトを実施します!!



チラシの全体版はこちら(PDF)
 

1 若者による若者投票率向上プロジェクトについて

(1)実施の目的

選挙権年齢が18歳に引き下げられて以降、低下を続ける若者の投票率に歯止めをかけるため、若者の低投票率を、若者の皆さん自らが課題であると認識し、現状を打破するためには何をすべきなのかを皆さん自らが考え、投票率向上に向けた議論を巻き起こすことを目的として実施するものです。
 

(2)プロジェクトの流れ

① 3つの「今」を知る
若者の投票率がどのようになっているのか、どのような投票の方法があるのか、三重県選挙管理委員会がどのような啓発事業を実施しているのか、3つの「今」を知ってください。

② 効果的な啓発や投票環境(投票のしやすさ)の向上に資する制度の導入を提案する
3つの「今」を踏まえて、若者の投票率の向上に効果的と思われる啓発事業や、投票環境(投票のしやすさ)の向上に資する制度の導入提案等を行ってください。

③ インターネット等で投票を実施し、優秀提案を決定する
皆さんからいただいた提案をもとに、インターネット等で投票を実施し、最優秀提案等を決定します。
最優秀提案等に選定された方は、三重県選挙管理委員会のHP等で公表するほか、賞状及び副賞を贈呈します。

【表彰内容】
最優秀提案(1件) :賞状及び副賞(2万円相当)
優秀提案(2件程度):賞状及び副賞(1万円相当)
 

(3)プロジェクトの参加要件

① 効果的な啓発や投票環境(投票のしやすさ)の向上に資する制度の導入提案

 県内の、高校生及び大学生とします。また、単独でも複数名のグループでも提案者となることができます。
(学校やクラス、ゼミ単位などグループでの提案も可能です。)
 

② 優秀提案の選定に係る投票

 年齢・居住地を問わず、どなたでも投票可能です。
 

2 プロジェクトに参加しよう

ステップ1 3つの「今」を知ろう

プロジェクトに参加いただくにあたり、まずは、若者の投票率がどのようになっているのか、どのような投票の方法があるのか、三重県選挙管理委員会がどのような啓発事業を実施しているのか、3つの「今」を知ってもらいたいと思います。

① 若者の投票率の今

選挙権年齢は、平成28年に実施された参議院議員通常選挙から18歳に引き下げられました。
この選挙での18歳・19歳の投票率は、45.45%でしたが、その後は低下を続け、令和元年に実施された参議院議員通常選挙では32.28%と、13.17%も下落しました。
その間、全体の投票率も低下していますが、18歳・19歳の投票率の低下がより大きく、全体の投票率との乖離も進んでいます。


 

② 投票制度の今

選挙は、選挙期日(投票日)に投票所において投票することを原則としています。(投票当日投票所投票主義)
しかしながら、選挙期日に投票に行けない、仕事や旅行などで住んでいる地域以外の場所に出かけている、海外に住んでいるなどさまざまな状況を考慮した投票の仕組みがあります。

投票制度について、詳しくはこちらをご覧ください。
           (総務省HPリンク)
 

③ 三重県選挙管理委員会の啓発事業の今

選挙に関する啓発は、常時啓発と臨時啓発の2種類があります。
選挙が公明かつ適正に行われるよう、常時啓発では選挙人の政治常識の向上に努めるとともに、
臨時啓発では、選挙に際して投票の方法、選挙違反その他選挙に関し必要と認める事項を選挙人
に周知します。
例えば、三重県選挙管理委員会では下記のような事業をしています。
 
大学との協定の締結(常時啓発)
若者層、特に投票率の低い現状にある大学生への啓発を一体的に進めていけるよう、大学との連携を進めています。具体的には、令和元年11月に鈴鹿医療科学大学と鈴鹿市選挙管理委員会、三重県選挙管理委員会の3者で選挙啓発の連携協力に関する協定を締結し、協定に基づき、大学内で選挙講座を実施しました。この講座では県内大学生約230名に参加いただきました。

他にも、高校等出前授業や、小中学校を対象とした未来の有権者事業、毎年12月の明るい選挙推進強調月間における啓発など、様々な取組を行っています。
 
著名人の活用(臨時啓発)※令和元年7月に行われた参議院議員通常選挙
有権者の選挙への関心を高めるため、三重県にゆかりがあり、県民への訴求力が期待できる著名人を臨時啓発大使に委嘱し、統一感を持った啓発事業を実施しました。具体的には芸人のチャンカワイ氏を臨時啓発大使に委嘱し、イベント、SNS広告、TV・ラジオ広告などに出演いただきました。

他にも、様々な啓発事業を実施しました。
こちらをご覧ください。

  

ステップ2 県選管に提案しよう(令和3年1月31日締切)(提案募集は終了しています。)

 3つの「今」を踏まえて、若者の投票率の向上に効果的と思われる啓発事業や、投票環境(投票のしやすさ)の向上に資する制度の導入等について提案を行ってください。

 提案は、下記のリンクから行えるほか、郵送やFAXでも受け付けています。

① 電子で提案する場合

 こちらから提案してください。
 

② 郵送・FAXで提案する場合

 下記に添付のチラシに記載の連絡先をご参照ください。

 募集チラシはこちら(Word)
 

ステップ3 優秀提案を決めよう(投票しよう)(投票は終了しています。)

 令和2年6月19日から令和3年1月31日までの間、「投票率の向上につながる効果的な啓発事業」や「投票環境向上に資する選挙制度の導入」について、提案募集(若者による若者投票率向上プロジェクト)を行った結果、大学生及び高校生の皆さんから715件の提案をいただきました。
 たくさんの提案をいただき、本当にありがとうございました。
 このうち、三重県選挙管理委員会で一次審査により選考した14の提案について、インターネットにより、最優秀提案等を決定する投票を実施します。

投票は、こちらからお願いします!
 

3 最優秀提案等が決定しました!

 令和3年2月26日から同年3月12日まで、インターネットにより、最優秀提案等を決定する投票を実施し、投票の結果、最優秀提案等を決定しました。

最優秀提案等は、こちらからご覧ください。
 

4 その他

 プロジェクトについて、TwitterやInstagramでも積極的に情報発信していきます。
 選挙に関する様々な情報を発信していますので、ぜひ県選管アカウントをフォローしてください!!



 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 選挙管理委員会事務局 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁2階)
電話番号:059-224-2172 
ファクス番号:059-224-2371 
メールアドレス:senkan@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000247495