現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 福祉 >
  4. 高齢者福祉・介護保険 >
  5. 事業者向けの各種情報 >
  6.  令和元年度認知症介護指導者養成研修のご案内
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 長寿介護課  >
  4.  地域包括ケア推進班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成30年05月09日

令和元年度認知症介護指導者養成研修のご案内

1.研修のねらい

認知症介護指導者養成研修は、認知症介護基礎研修及び認知症介護実践研修を企画・立案し、講義、演習、実習を担当することができる能力を身につけるとともに、介護保険施設・事業者等における介護の質の改善について指導することができる者を養成することをねらいとする。
 

2.研修実施主体 

社会福祉法人仁至会 認知症介護研究・研修大府センター(以下、「大府センター」という)
 

3.研修の対象者

 次の(1)から(5)までの要件を満たし、現に勤務している介護保険施設・事業所等の長が適当と認め推薦した者のうち、大府センターによる対象者選抜考査の結果、センター長が研修対象者として認めた者。
(1) 医師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、社会福祉士、
    介護福祉士、もしくは精神保健福祉士のいずれかの資格を有する者又はこれに準ずる者
(2) 以下のいずれかに該当する者であって相当の介護実務経験を有する者
  (ア) 介護保険施設・事業所等に従事している者(過去において介護保険施・事業所等に従事していた者 
      も含む)
  (イ) 福祉系大学や養成学校等で指導的立場にある者
  (ウ) 民間企業で認知症介護の教育に携わる者
(3)    認知症介護実践研修における認知症介護実践者研修(「痴呆介護研修事業の円滑な運営について」
  (平成12年10月25日老計第43号厚生省老人保健福祉局計画課長通知。以下「平成12年通知」という。)
   に規定する基礎課程又は「認知症介護研修等事業の円滑な運営について」(平成17年5月13日老計発第
   0513001号厚生労働省老健局計画課長通知。以下「平成17年通知」という。)に規定する実践者研修
   修了した者を含む。) 及び認知症介護実践リーダー研修(平成12年通知に規定する専門課程又は平成17
   年通知に規定する実践リーダー研修を修了した者を含む。)を修了した者(厚生省老人保健福祉局計画課長
   通知より)
(4) 認知症介護基礎研修又は認知症介護実践研修の企画・立案に参画し、又は講師として従事することが
   予定されている者
(5) 地域ケアを推進する役割を担うことが見込まれている者
   ※以上の要件を満たす者を対象とするが、特に認知症の人の地域全体の介護サービスの向上を目的とする
    本研修の趣旨にかんがみ、研修修了後には、認知症介護指導者としての役割(認知症介護に関する研修
    の企画・立案、講義、演習、実習を担当すること)を担うことに同意した者であること。また推薦者は
    被推薦者が同役割を担うことについて理解した上で選定に留意されたい。        
 

4.研修期間

 第2回:2019年8月26日(月)~ 2019年10月25日(金)
 第3回:2019年12月2日(月)~ 2020年2月7日(金)

 ※詳細はページ下「参考資料」の募集要項をご確認ください。 
 

5.定員

 各回とも原則22名まで
 

6.研修実施場所

 ・講義・演習
   社会福祉法人仁至会 認知症介護研究・研修大府センター(愛知県大府市半月町3丁目294番地)
 ・職場研修 
   各自の職場
 

7.受講料

  230,000円 (1名分は県が受講料を負担) 
  上記の受講料以外に教材費、傷害・災害傷害保険料、食費(希望者:申込制)、宿泊費(大府センター内
  の宿泊施設を利用する場合)が必要です。その他の費用負担及び納入方法については、受講決定後大府セ
  ンターから送付される「しおり」により、連絡があります。
 

8.申込方法   

 下記提出書類を、郵送または持参により三重県医療保健部長寿介護課に期限内にご提出ください。持参による提出の場合は、事前連絡のうえ来庁してください。
 申込者を対象に県が面接を行ったうえで、県から大府センターに申し込みます。申し込み後、大府センターにおいて審査が行われ、最終的に受講者が決定されます。

 提出書類:認知症介護指導者研修受講申込書(別紙様式1) Word   
      受講者選抜考査のための実践事例報告に関する提出書類(別紙様式3) Word  
      介護保険事業所等の長からの推薦書兼承諾書(県様式1) Word
      認知症介護実践リーダー研修修了書の写し 1部
 提出期限:第2回・第3回  2019年6月3日(月)長寿介護課必着
 提出先 :〒514-8570
      三重県津市広明町13番地
      三重県医療保健部長寿介護課 認知症介護指導者養成研修 担当あて
 連絡先 :TEL 059-224-3327
      FAX 059-224-2919
      mail  chojus@pref.mie.jp
 

9・受講決定(大府センター)  

 第2回及び第3回    2019年7月11日(木)
 

参考資料 

 ・令和元年年度認知症介護研究・研修大府センター認知症介護指導者養成研修受講者募集要項  PDF 
 ・認知症介護指導者養成研修について(パンフレット) PDF

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 長寿介護課 地域包括ケア推進班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-3327 
ファクス番号:059-224-2919 
メールアドレス:chojus@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000226261