日付 |
表題 |
所属 |
令和04年08月09日
|
新型コロナウイルス感染症にかかる「三重県検査キット配布・陽性者登録センター」にて、症状のある方への検査キットの配布を開始します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットの配布について(オンライン申請のみ)
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年08月04日
|
臨時応急処置施設(プラザ洞津)の稼働について
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和04年08月03日
|
お盆期間中の無料検査の実施について
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年07月28日
|
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』別冊 イベントの開催基準等」及び「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年7月27日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年07月27日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和04年07月26日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和04年07月23日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年07月19日
|
新型コロナウイルスワクチン接種体制支援事業支援金及び小児への新型コロナウイルスワクチン接種に向けた接種体制確保支援事業支援金について
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和04年07月16日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和04年07月13日
|
第16回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和04年07月12日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和04年07月06日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和04年07月04日
|
【緊急】au等(KDDI)の通信サービスをご利用の方へ(新型コロナウイルス感染症関係)
|
感染症対策課
|
令和04年06月21日
|
PCR等検査無料化事業の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年06月21日
|
高齢者施設、障害福祉施設、小学校、保育所等の従事者を対象とした新型コロナウイルス感染症にかかる社会的検査(PCR検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年06月10日
|
高齢者施設及び障害者支援施設における新型コロナウイルス感染症専用相談窓口の設置について
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年06月02日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年6月1日時点)
|
危機管理課
|
令和04年06月02日
|
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.15」を一部改訂しました
|
感染症対策課
|
令和04年06月01日
|
新型コロナウイルス感染症の軽症者等に係る宿泊療養施設として新たに1施設を確保しました
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和04年06月01日
|
三重県新型コロナウイルス感染症医療機関等支援事業補助金(新型コロナウイルス感染症により休業等となった医療機関等に対する継続・再開支援事業)
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和04年05月25日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年05月24日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和04年05月13日
|
6月1日から6月7日までは「三重県HIV検査普及週間」です
|
感染症対策課
|
令和04年04月29日
|
ゴールデンウィーク期間中の無料検査の実施について
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和04年04月23日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年04月23日
|
高齢者施設、障害福祉施設、小学校、保育所等の従事者を対象とした新型コロナウイルス感染症にかかる社会的検査(PCR検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年04月16日
|
第15回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和04年04月06日
|
三重県新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への医療提供事業協力金(第2期)を支給します
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和04年03月31日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年3月30日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年03月29日
|
「三重県新型コロナウイルス感染症対策大綱」を一部修正しました
|
感染症対策課
|
令和04年03月26日
|
高齢者施設、障害福祉施設、小学校、保育所等の従事者を対象とした新型コロナウイルス感染症に係る社会的検査(PCR検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年03月26日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年03月25日
|
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく命令違反に係る裁判所への通知を行いました
|
感染症対策課
|
令和04年03月25日
|
令和4年度三重県不安を抱える妊婦への分娩前ウイルス検査事業補助金について
|
医療政策課
|
令和04年03月18日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年3月17日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年03月16日
|
無料検査事業の検査拠点の登録を再開します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年03月05日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年3月4日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年03月05日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年03月04日
|
新型インフルエンザ等対策特別措置法第31条の6第1項に基づき、個別の施設管理者等に対する営業時間の変更要請(追加)を行いました
|
感染症対策課
|
令和04年02月23日
|
新型インフルエンザ等対策特別措置法第31条の6第3項に基づき、個別の施設管理者等に対する営業時間の変更の命令を行いました
|
感染症対策課
|
令和04年02月11日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年2月10日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年02月10日
|
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事業の申込期間を延長します
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和04年02月07日
|
新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について
|
人権課
|
令和04年02月03日
|
新型インフルエンザ等対策特別措置法第31条の6第1項に基づき、個別の施設管理者等に対する営業時間の変更要請を行いました
|
感染症対策課
|
令和04年02月01日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)の実施期間を延長します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年01月26日
|
高齢者施設・障害福祉施設の従事者を対象とした新型コロナウイルス感染症に係る社会的検査(PCR検査)を再開します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和04年01月21日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年1月20日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年01月20日
|
臨時応急処置施設(プラザ洞津)の稼働について
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和04年01月17日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和04年01月13日
|
第14回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和04年01月13日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和4年1月12日時点)
|
感染症対策課
|
令和04年01月11日
|
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事業」における年末の検査キットの発送遅延について
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和04年01月06日
|
三重県新型コロナウイルス感染症自宅療養者等への医療提供事業協力金を支給します
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和04年01月05日
|
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事業について(ポータルサイト)
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年12月29日
|
新型コロナウイルス感染症にかかる検査の受検について協力要請を行います
|
感染症対策課
|
令和03年12月29日
|
感染拡大傾向時の一般検査事業(無料検査)を開始します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年12月29日
|
知事が第6波に向けた準備を進めている宿泊療養施設を視察します
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和03年12月28日
|
不安を感じる方が無料で検査が受けられるよう2つの事業を実施しています
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年12月27日
|
PCR等検査無料化事業 検査を受ける方法について
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年12月24日
|
PCR等検査無料化事業について
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年12月24日
|
PCR等検査無料化事業の実施事業者を募集します
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年12月23日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和03年12月22日
|
臨時応急処置施設における患者の受け入れ訓練を行います
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和03年12月18日
|
新たな宿泊療養施設を確保しました
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和03年12月16日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和03年12月16日
|
サラヤ株式会社様および生活共同組合コープみえ様への紺綬褒章の伝達式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年12月08日
|
ワクチン・検査パッケージ制度について
|
感染症対策課
|
令和03年12月02日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年12月1日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年12月02日
|
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事業の申込期間を延長するとともに実施方法を変更します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年12月02日
|
新たな宿泊療養施設を確保しました
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和03年11月27日
|
新型コロナウイルスに感染された方に対して、アンケート(追加調査)を実施します
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年11月26日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準を見直しました(令和3年11月25日)
|
感染症対策課
|
令和03年11月26日
|
マダニ媒介感染症について
|
感染症対策課
|
令和03年11月26日
|
第13回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年11月25日
|
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.13」別冊(イベントの開催基準等)を改定しました
|
感染症対策課
|
令和03年11月05日
|
明治安田生命保険相互会社様から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年11月04日
|
【令和3年11月4日開催】新型コロナウイルス感染症対策研修会(高齢者施設向け)資料ダウンロード専用ページ
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年11月02日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌感染症)
|
感染症対策課
|
令和03年10月30日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年10月29日)
|
感染症対策課
|
令和03年10月30日
|
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた『三重県指針』ver.13」別冊(イベントの開催基準等)を改訂しました
|
感染症対策課
|
令和03年10月23日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年10月20日
|
第12回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年10月19日
|
新型コロナウイルス感染症患者に対する新たな臨時応急処置施設を確保しました
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和03年10月19日
|
新たな宿泊療養施設の運用を開始します
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和03年10月15日
|
ライオンズクラブ国際協会様から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年10月12日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年10月06日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年10月06日
|
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた無料PCR検査事業を実施します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年09月29日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年9月28日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年09月28日
|
足立梨花さんから若い世代の方々へ向けたメッセージが公開されました
|
感染症対策課
|
令和03年09月23日
|
新型インフルエンザ等対策特別措置法第45条第2項に基づき、個別の施設管理者等に対する休業又は営業時間の変更要請を行いました
|
感染症対策課
|
令和03年09月14日
|
Para os pacientes que irão ser internados no Hotel (Alojamento de recuperação)
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和03年09月14日
|
Para las personas que harán uso del hotel (Centro de alojamiento y tratamiento médico).
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和03年09月14日
|
To COVID-19 patients who will recover at a hotel (Designated Non-Medical Facility)
|
医療体制整備・調整プロジェクトチーム
|
令和03年09月10日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年9月9日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年09月09日
|
新型インフルエンザ等対策特別措置法第45条第2項に基づき、個別の施設管理者等に対する休業又は営業時間の変更要請を行いました
|
感染症対策課
|
令和03年08月26日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年8月25日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年08月18日
|
新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準を見直しました(令和3年8月17日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年08月17日
|
新型コロナウイルス感染症に係る自宅療養について
|
宿泊・自宅療養プロジェクトチーム
|
令和03年08月10日
|
第11回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年08月04日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年08月03日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年07月18日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年07月16日
|
高齢者施設・障がい者施設を対象とした新型コロナウイルス感染症の社会的検査(PCR検査)を継続実施します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年06月30日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年6月29日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年06月29日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年06月22日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年06月19日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年6月18日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年06月19日
|
第10回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年06月12日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年06月10日
|
職域接種にかかる相談窓口の設置について
|
感染症対策課
|
令和03年06月01日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催イベントの開催基準」を見直しました(令和3年5月28日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年05月30日
|
新型コロナウイルス感染症の感染者情報の誤掲載について
|
広聴広報課
|
令和03年05月28日
|
職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県内事業所へ抗原定性検査キットを配備します
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年05月14日
|
6月1日から6月7日までは「三重県HIV検査普及週間」です
|
感染症対策課
|
令和03年05月13日
|
高齢者施設・障がい者施設を対象とした新型コロナウイルス感染症にかかる社会的検査(PCR検査)を実施します
|
情報分析・検査プロジェクトチーム
|
令和03年05月08日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年5月7日時点)
|
危機管理課
|
令和03年05月06日
|
企業内の共有スペースでの感染拡大防止対策のポイントをとりまとめました
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和03年04月27日
|
第9回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年04月27日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年4月20日)
|
感染症対策課
|
令和03年04月21日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年4月20日時点)
|
感染症対策課
|
令和03年04月17日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年04月09日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和03年04月06日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年4月5日時点)
|
危機管理課
|
令和03年04月01日
|
令和3年度三重県不安を抱える妊婦への分娩前ウイルス検査事業補助金について
|
医療政策課
|
令和03年03月31日
|
医療従事者等向け新型コロナワクチンの優先接種にかかる接種券付き予診票の誤封入について
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和03年03月20日
|
公益社団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会 三重県協会から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年03月12日
|
高齢者向け接種用新型コロナウイルスワクチンを県内市町に配分します
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和03年03月12日
|
連合三重から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年03月12日
|
明治安田生命保険相互会社から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年03月06日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年3月5日時点)
|
危機管理課
|
令和03年02月27日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年2月26日時点)
|
危機管理課
|
令和03年02月27日
|
第8回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年02月20日
|
「みえ新型コロナウイルスワクチン接種ポータルサイト」の開設について
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和03年02月19日
|
三重金属工業株式会社から「カチャっと君 every」50台が寄贈されます
|
薬務課
|
令和03年02月11日
|
高齢者施設向け新型コロナウイルスワクチン接種に係る説明会の開催について
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和03年02月10日
|
「みえ新型コロナウイルスワクチン接種ホットライン」を開設します
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和03年02月05日
|
百五証券株式会社から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和03年01月23日
|
第7回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和03年01月21日
|
新型コロナウイルス感染症に係る医療従事者等向け接種
|
ワクチン・物資支援プロジェクトチーム
|
令和03年01月09日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和3年1月8日時点)
|
危機管理課
|
令和02年12月24日
|
三重県感染症予防計画
|
感染症対策課
|
令和02年12月24日
|
三重県感染症対策条例を公布・施行しました
|
感染症対策課
|
令和02年12月03日
|
第6回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和02年12月01日
|
シンフォニアエンジニアリング株式会社から「新型コロナ克服 みえ支え“愛”募金」への寄附金贈呈式を行います
|
医療保健総務課
|
令和02年11月21日
|
消毒液等を製造する県内企業と「優先供給」の協定を締結します
|
感染症対策課
|
令和02年11月20日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和2年11月19日時点)
|
危機管理課
|
令和02年11月19日
|
三重県感染症対策条例(仮称)中間案に対する意見募集結果について
|
感染症対策課
|
令和02年11月10日
|
新型コロナウイルス感染症の診断を目的とした検査手技の研修を実施します
|
感染症対策課
|
令和02年11月03日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年10月22日
|
第5回三重県新型コロナウイルス感染症対策協議会を開催します
|
感染症対策課
|
令和02年10月19日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年10月16日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和2年10月15日時点)
|
危機管理課
|
令和02年10月15日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年10月09日
|
三重県感染症対策条例(仮称)中間案に対する意見を募集します
|
感染症対策課
|
令和02年10月01日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年09月18日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和2年9月18日時点)
|
危機管理課
|
令和02年09月15日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年09月11日
|
ライオンズクラブ国際協会から医療資材を寄贈していただくにあたり贈呈式を実施します
|
医療保健総務課
|
令和02年09月09日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年09月08日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年09月03日
|
感染症予防のための情報提供(日本脳炎にご注意ください)
|
感染症対策課
|
令和02年09月01日
|
「新型コロナウイルス感染症に係る県主催のイベントの開催基準」を見直しました(令和2年8月31日時点)
|
危機管理課
|
令和02年08月30日
|
感染症予防のための情報提供(腸管出血性大腸菌)
|
感染症対策課
|
令和02年08月26日
|
県公式LINEアカウントを活用した接触確認システム『安心みえるLINE』の運用を開始します
|
感染症対策課
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ149例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ148例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ155例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ122例目)(第2報)【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ101例目)(第2報) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ100例目)(第2報) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ150~154例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ147例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ146例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月04日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ145例目) 【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ136~144例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ136~144例目)(第2報)【令和2年8月4日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ135例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ134例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ132例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ133例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ131例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ130例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ129例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ128例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ127例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ84例目)(第2報) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ83例目)(第2報) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ126例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月03日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ125例目) 【令和2年8月3日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ122例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ124例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ123例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ121例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ120例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ119例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ118例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ117例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|
令和02年08月02日
|
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内延べ116例目) 【令和2年8月2日発表】
|
患者情報プロジェクトチーム
|