このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 県議会の活動 > 本会議 > 請願・陳情 > 令和7年定例会9月定例月会議 請願一覧

令和7年定例会9月定例月会議 請願一覧

新規分

No. 提出年
月日
件   名 付託委員会 委員会審査 本会議結果
請38 R7.9.25 「消費税減税を求める意見書」の国への送付を求めることについて 総務地域連携交通    
請39 R7.9.25 「インボイス制度の経過措置を存続するよう求める意見書」を国に送付することを求めることについて 総務地域連携交通    
請40 R7.9.25 自動車関係諸税などの見直しに関する意見書の提出を求めることについて 総務地域連携交通    
請41 R7.9.25 株式会社三重県松阪食肉公社の早期施設整備に関することについて 環境生活農林水産    
請42 R7.9.25 県独自の日本酒産業振興施策の強化等を求めることについて 政策企画雇用経済観光    
請43 R7.9.25 酒造業の基盤維持のための原料米価格高騰対策に関することについて 環境生活農林水産    
請44 R7.9.25 国民健康保険財政への国庫負担の増額を求める意見書を国に提出することについて 医療保健子ども福祉病院    
請45 R7.9.25 子どもの貧困対策の推進と就学・修学支援に関わる制度の拡充を求めることについて 教育警察    
請46 R7.9.25 教職員の欠員を速やかに解消する施策の実行および教職員定数改善計画の策定・実施と教育予算拡充を求めることについて 教育警察    
請47 R7.9.25 防災対策の充実を求めることについて 教育警察    
請48 R7.9.25 義務教育費国庫負担制度の充実を求めることについて 教育警察    
請49 R7.9.25 子どもたちの豊かな学びを保障するため、教職員の欠員の速やかな解消および教職員配置のさらなる充実を求めることについて 教育警察    
請50 R7.9.25 県独自の学級編制基準の改善によって、25人下限条件をなくし、真の30人学級実現を求めることについて 教育警察    
ページID:000304068
ページの先頭へ